…2013年もお世話になりました…
大変いろんな人にご迷惑おかけしました…
もうなんだか。
プライベートはカオスすぎたので、書こうと思ったけどもう書かないことにします。
本当にあった怖い話になるので。
いろんなことがありましたが、
一番、大きな出来事は、
引越しでも転職でもなく、(おい)
戦慄迷宮を踏破したことだぜ!!!!!
※会社のノルマでした
爆死。
ちなみに。
あれは途中で脱出口から出られるのですが。
女子が出て行くのはわかるが新卒男子…ああ、いやなんでもない。
別に真面目なわけじゃないんだけどなんかくやしくて最後まで付き合ってしまった。
ちなみに、あそこのお化けは、
こちらが怒ると唸り返してくるので結構面白いですよ。
ええすごく面白かったですね(笑顔
今年面白かったゲーム:
あえて「ビヨンド」と言いたい。
ラスアスは素晴らしいゲームだと思うけど、なんかもうデイビットがゲーム史上一番許せないキャラなので。
あいつの所為で、本気で投げそうになった。
ビヨンドに関しては、
クアンティック・ドリームが何をしたいのかわかったので今後もひそかに応援したいと思います。
生々しい女の子描くのが好きですよね。でもそこがすごくいいです。
巨乳でも、美人でも、性格良いわけでも、スタイルが良いわけでもない、普通の女の子を描くのがうまい!
普通アンドロイドのムービーつくるってなったら、グラマラスなのかロリータなのをつくると思いますよ。特に日本市場だったら。
でもこの会社がつくると実に生々しいのを創ってきます。
だけど、ちょっとドリームはいってんの。会社名通りで。
あーそういう趣味なのね、っていう。趣味性強いんですが、他の会社と差別化できてていいなあと思います。実にフランス人らしい、、
ビヨンドで一番好きなのはホームレスになってギター弾くシーンです。
↑疲れてんなーーーーーーー
今年面白かった漫画とアニメ:
すいませんマスターキートンです。
時代と逆行しすぎw
なんか連載再開記念だったらしいのだが。
一時期あれのGyaO連載が人生唯一の楽しみみたいな痛い時期がありました。
あれは楽しかったなあ~
実はマスターキートンは一応私のバイブルに近くなっています。
読んでるとなんか安心するというか。
キートンがとにかく好きです。あの性格は見習いたい、、
では今年は一応、最後は、穏やかに、しめられたなあという感じで
良いお年を。
ほんとに最後だけだけどな!!
【教訓】
どのような形であれ、ゾンビ形態(元は人間で何かに感染した系)を相手にするゲームは
私には向いていないらしい。
■こちらのブログは基本的にヲタな話題に限定しております。ゲームか映画か、稀にマンガ、アニメ等。
■絵柄と性格違うやんけってよく言われます。すいません。毒舌多めです。それからテンションがちょっとおかしいです。よろしくお願いします。
2013年12月31日火曜日
2013年12月23日月曜日
NORN9のCDドラマ
血迷う時は中途半端に血迷うのはやめましょう。
何事も中途半端はよくない…
↑言い訳。
途中で我にかえったほうが良い時もありますのでケースバイケースで。
千里のシチュエーションドラマが大変気に入りました
うまく言えませんが…
なんかにやにやします。
かわいいけどそれだけじゃなくて
あまりの小心者&へたれっぷりに笑って、
でも一生懸命で優しくて、
ちょっとツンデレでひねくれてみせるんだけど
結局素直だったりと。
かなりくるくる表情が変わって愛らしかったです。
自分が優しいことを認められないのは照れ屋だからなんでしょうな。
特に前半のへたれっぷりが尋常じゃなくてうける
いちいち驚きすぎw
千里が一番感情の上下が激しいのが不思議。
セリフがぶつぎれじゃないからかもしれませんが
下野さんの演技がかなり気に入りました。
かわいいキャラだけど媚びてないとこがいい。
ちゃんとへたれ男子になってる、リアリティがある。要はかっこつけてもいないし媚びてもいないというか。
あとキョドり方が異常にうまい。
なんか電車男思い出すなあ。
ブレス入りすぎなんだけどそれがまた、千里らしいんだよね。そうそうその息の吐き方が千里、みたいな。
何事も中途半端はよくない…
↑言い訳。
途中で我にかえったほうが良い時もありますのでケースバイケースで。
千里のシチュエーションドラマが大変気に入りました
うまく言えませんが…
なんかにやにやします。
かわいいけどそれだけじゃなくて
あまりの小心者&へたれっぷりに笑って、
でも一生懸命で優しくて、
ちょっとツンデレでひねくれてみせるんだけど
結局素直だったりと。
かなりくるくる表情が変わって愛らしかったです。
自分が優しいことを認められないのは照れ屋だからなんでしょうな。
特に前半のへたれっぷりが尋常じゃなくてうける
いちいち驚きすぎw
千里が一番感情の上下が激しいのが不思議。
セリフがぶつぎれじゃないからかもしれませんが
下野さんの演技がかなり気に入りました。
かわいいキャラだけど媚びてないとこがいい。
ちゃんとへたれ男子になってる、リアリティがある。要はかっこつけてもいないし媚びてもいないというか。
あとキョドり方が異常にうまい。
なんか電車男思い出すなあ。
ブレス入りすぎなんだけどそれがまた、千里らしいんだよね。そうそうその息の吐き方が千里、みたいな。
2013年12月18日水曜日
NORN9の感想書きますー その8
な、なんとか全員クリアー。
今日格段と寒い。ぬおお…
スチルは埋まってないです。
バッドエンディング見るのあんまり好きじゃないなー。どうしようかなー
■ロンさま
結局この人何者だったんだー?
もしかしてあれなの?
ブラックパラメータ上げると真実がわかるとか…
あのブラックパラメータが出た時点で戦慄走ったので一応、
最初はバッドエンド
次はハッピーエンドにしておきました。
ブラックパラメータ気になるwww
最後の最後ですさまじい問題児が出たなーと思った。
設定もめちゃくちゃ。
義眼では見えないと思…ああ、すいませんなんでもありません。
悪役っぽくない悪役とか出して
ユーザーを裏切るのが怖かったのかもしれんが
ちょっと…なんていうか…
もうちょっとwww
ハッピーエンドだと千里が最後長々と話してくれるので驚きました。
この子案外コミュ障じゃないなって思う…
というか、相手が優しいとさくっと心開きますよね。案外単純というか素直なところもあり。
珍しく駆がフォローいれた時があって、すごく嬉しそうにしていたので。
思ってることどんどん口に出してしまうので、よかったり悪かったり。
そうだきっと純粋なのよ!(ポジティブしんきんぐ
■空汰
こういっちゃなんですがシナリオが一番崩壊してたのこの子じゃないですかね。
空汰が来た理由はこれで一応わかったし一応納得したんですが
中途半端なSFっぷりでちょっとげんなりしました。
SFならちゃんとSFすればいいのに…
■全体。
一番シナリオがしっかりしてたのって朔也だと思います。
素直に壮大な話やね!って思えた。
あとまあまあ納得いくのが
駆とか、夏彦さんとか、一月とか、乙丸とか、千里とか。
逃避するか、戦うかがはっきりしてたので。
ちょっとようわからんのが暁人なのですが、恋愛ものと割り切れば、OK。
まさむねは月9じゃないトレンディドラマです。
そしてロンはサスペンス劇場。
自首して欲しいの…!
なんか「悪人」思い出した。
あとこのゲームのいいところって男性目線からも観れるっていうか
女子を口説く話みたいになってる時もあって
それがなんか面白い。
こっちばっかりがアプローチしていくゲームって結構多かったきがする…。
あとパラーメータ上げが無いのが嬉しいですかね。
今日格段と寒い。ぬおお…
スチルは埋まってないです。
バッドエンディング見るのあんまり好きじゃないなー。どうしようかなー
■ロンさま
結局この人何者だったんだー?
もしかしてあれなの?
ブラックパラメータ上げると真実がわかるとか…
あのブラックパラメータが出た時点で戦慄走ったので一応、
最初はバッドエンド
次はハッピーエンドにしておきました。
ブラックパラメータ気になるwww
最後の最後ですさまじい問題児が出たなーと思った。
設定もめちゃくちゃ。
義眼では見えないと思…ああ、すいませんなんでもありません。
悪役っぽくない悪役とか出して
ユーザーを裏切るのが怖かったのかもしれんが
ちょっと…なんていうか…
もうちょっとwww
ハッピーエンドだと千里が最後長々と話してくれるので驚きました。
この子案外コミュ障じゃないなって思う…
というか、相手が優しいとさくっと心開きますよね。案外単純というか素直なところもあり。
珍しく駆がフォローいれた時があって、すごく嬉しそうにしていたので。
思ってることどんどん口に出してしまうので、よかったり悪かったり。
そうだきっと純粋なのよ!(ポジティブしんきんぐ
■空汰
こういっちゃなんですがシナリオが一番崩壊してたのこの子じゃないですかね。
空汰が来た理由はこれで一応わかったし一応納得したんですが
中途半端なSFっぷりでちょっとげんなりしました。
SFならちゃんとSFすればいいのに…
■全体。
一番シナリオがしっかりしてたのって朔也だと思います。
素直に壮大な話やね!って思えた。
あとまあまあ納得いくのが
駆とか、夏彦さんとか、一月とか、乙丸とか、千里とか。
逃避するか、戦うかがはっきりしてたので。
ちょっとようわからんのが暁人なのですが、恋愛ものと割り切れば、OK。
まさむねは月9じゃないトレンディドラマです。
そしてロンはサスペンス劇場。
自首して欲しいの…!
なんか「悪人」思い出した。
あとこのゲームのいいところって男性目線からも観れるっていうか
女子を口説く話みたいになってる時もあって
それがなんか面白い。
こっちばっかりがアプローチしていくゲームって結構多かったきがする…。
あとパラーメータ上げが無いのが嬉しいですかね。
2013年12月17日火曜日
NORN9の感想書きますー その7
そろそろテンションが下がってきた。(断言しないでw
ていうのは嘘で、
このゲームのいいところは、
他ルートを進めていても、自分のお気に入りキャラの動向は観れるし
意外なセリフや意外な行動も見れて結構おいしいので
それを目当てに進めることにしています。
■まさむね
なんか…刀みたいな名前。
ていうかこれはあれですね。
疲れたサラリーマンを癒すゲーム
完全に…。
下手すると「仕事と私どっちなのよ」とか言い出しそうだ。こはるじゃなかったら。
絶妙な安定感のあるキャラなので
現実的に考えたらこの人を選んだほうが楽そうだw
あんまり ど き ど き し な い け ど
この人いくつでしたっけか?
まさか…脱サラするとは思わなかった…。
しかも最後なんか…夏彦さんと仲良しだった…
あと意味不明なオチがついてた。
もうちょっと説明してくれよ…
今回は千里くんが結構こはるを気遣っていて楽しかったです。
完全無関心じゃないのがいい。
兄に似たのかなんか僕には関係ないですけどと言いながら、気にしているかわいいやつ。
暁人なんか完全に良い人だからなあー。
ご飯つくってるシーンしかないじゃんwww
あと朔也はもしかしたら神なのでは、と思うことがあります。
なんかもう尊敬するレベルだ。すごい。言うことがいちいちすごい。
まさむねルートは他のキャラが結構動くのでおもしろいかもしれません。
でも、一月、ロンが完全空気。「あれ、いたの?」って思った、最後。つうかロン、顔すら見せなかっただろ…
駆は千里をいじめるシーンしかない…。
何しろまさかのペア扱い。
千里の出番は多いのに、駆はひどいシーンしか出てこないという扱い。
市ノ瀬兄弟好きだったら楽しいかもしれません。
「あのヒヨコさんかわいい。守りたくなっちゃう」で吹いた。
あとひとーりー!!
一番の問題児が~。。。。。。。
ていうか恋愛?あ、あの人とですか?????
ていうのは嘘で、
このゲームのいいところは、
他ルートを進めていても、自分のお気に入りキャラの動向は観れるし
意外なセリフや意外な行動も見れて結構おいしいので
それを目当てに進めることにしています。
■まさむね
なんか…刀みたいな名前。
ていうかこれはあれですね。
疲れたサラリーマンを癒すゲーム
完全に…。
下手すると「仕事と私どっちなのよ」とか言い出しそうだ。こはるじゃなかったら。
絶妙な安定感のあるキャラなので
現実的に考えたらこの人を選んだほうが楽そうだw
あんまり ど き ど き し な い け ど
この人いくつでしたっけか?
まさか…脱サラするとは思わなかった…。
しかも最後なんか…夏彦さんと仲良しだった…
あと意味不明なオチがついてた。
もうちょっと説明してくれよ…
今回は千里くんが結構こはるを気遣っていて楽しかったです。
完全無関心じゃないのがいい。
兄に似たのかなんか僕には関係ないですけどと言いながら、気にしているかわいいやつ。
暁人なんか完全に良い人だからなあー。
ご飯つくってるシーンしかないじゃんwww
あと朔也はもしかしたら神なのでは、と思うことがあります。
なんかもう尊敬するレベルだ。すごい。言うことがいちいちすごい。
まさむねルートは他のキャラが結構動くのでおもしろいかもしれません。
でも、一月、ロンが完全空気。「あれ、いたの?」って思った、最後。つうかロン、顔すら見せなかっただろ…
駆は千里をいじめるシーンしかない…。
何しろまさかのペア扱い。
千里の出番は多いのに、駆はひどいシーンしか出てこないという扱い。
市ノ瀬兄弟好きだったら楽しいかもしれません。
「あのヒヨコさんかわいい。守りたくなっちゃう」で吹いた。
あとひとーりー!!
一番の問題児が~。。。。。。。
ていうか恋愛?あ、あの人とですか?????
2013年12月16日月曜日
NORN9の感想書きますー その6
だいぶ寒くなってきましたな、、gkbr
■へいし
(へ、変な名前ー!!)
平士楽しかったんですが、
なんつーか終わり方があれ?って思いました。
てっきりバッドエンドかと思い、途中きょろきょろしてしまいますたよ…
なんか一月と似てるよね。
ノリ的には学生らぶこめ(死語)みたいで楽しかったです。
でもババ抜きは私嫌いです…w
こないだ久々にやらされたよ。社会人なんだけど。
こいつらガチでアホなんじゃないのって思いながら
付き合わないと飲まされるので仕方なく付き合ったけど…
ははは。
それももう思い出。おそらく二度とないだろう…涙
ちなみに罰ゲームも結局飲まされます。
へっ酒なんてどってことないね!!って思いっきり飲んでから、
飲めるとわかるとつぶれるまで飲まされるというこの世の法則に気付きましたが
私はターゲット化されませんでした…
怒るとガチで怖いらしいので。
まあそれはいいんですが。
そういうの思い出すなんかノスタルジーなシナリオでした。
でもなんかしっくりこないなー。
あと七海に着せた私服がおかしい。と思う。
このシナリオでも暁人と千里君はいい味を出していました。
特に肝試しとか、暁人がビビリでかわいいし
千里は相変わらず苛められていました、、ちょっとあれは、、
まるで、、、例のババ抜き強要してくる過去の社長のよう、、、
肝試しやろうって言ったあとの駆の喜びっぷりがあまりにも
期待通りだw
あと2人!!
がんばるお!
■へいし
(へ、変な名前ー!!)
平士楽しかったんですが、
なんつーか終わり方があれ?って思いました。
てっきりバッドエンドかと思い、途中きょろきょろしてしまいますたよ…
なんか一月と似てるよね。
ノリ的には学生らぶこめ(死語)みたいで楽しかったです。
でもババ抜きは私嫌いです…w
こないだ久々にやらされたよ。社会人なんだけど。
こいつらガチでアホなんじゃないのって思いながら
付き合わないと飲まされるので仕方なく付き合ったけど…
ははは。
それももう思い出。おそらく二度とないだろう…涙
ちなみに罰ゲームも結局飲まされます。
へっ酒なんてどってことないね!!って思いっきり飲んでから、
飲めるとわかるとつぶれるまで飲まされるというこの世の法則に気付きましたが
私はターゲット化されませんでした…
怒るとガチで怖いらしいので。
まあそれはいいんですが。
そういうの思い出すなんかノスタルジーなシナリオでした。
でもなんかしっくりこないなー。
あと七海に着せた私服がおかしい。と思う。
このシナリオでも暁人と千里君はいい味を出していました。
特に肝試しとか、暁人がビビリでかわいいし
千里は相変わらず苛められていました、、ちょっとあれは、、
まるで、、、例のババ抜き強要してくる過去の社長のよう、、、
肝試しやろうって言ったあとの駆の喜びっぷりがあまりにも
期待通りだw
あと2人!!
がんばるお!
2013年12月14日土曜日
NORN9の感想書きますー その5
■朔也
朔也シナリオすごくよかったー
朔也でクリアしてしまうと、
一月の存在って一体…^^;
かすむ。正直。
深琴ちゃんは普通に朔也と幸せになったほうが絶対いいすね。
かなり生々しいというか苦しいシナリオだったんですが
途中で乙丸の励ましとかちょっといい感じでした。
本当に(ほぼ)全員が一致団結できるシナリオってなかなかないので、、
千里くんも思わぬところで大活躍。すごい地味でしたがw
なんでそんなこと言いだすんだろう?と思った直後これは役に立つ!と理解しました。
もしかして天才なんじゃないのかあの子は…。
千里の未来がすごい期待大なんですけどw
引っ込み思案でなくなったら天才になれそう。
これで大体話はわかってきたのですが
いまだに謎になってる部分があるので、やっぱり全員クリアしろってことなのかー。
ロンさんが何者なのか、いまいちわからない。
正宗のスキルがさっぱりだww手袋しているのだいぶ後になってから気づいたし。
いきなり握手しろって言われたらひくよね。普通は。
千里くんのあざと、謎のペンダント(リング?)は多分使わないのかなとwww
敵方が仲悪いのは指摘するほどの理由があるってこと?
でも一番気になるのは小学生の正体ですな…
しかし個人的にリセット云々の話とか
アイオンはあんまり好きじゃないです…
ロンさんは実は人間じゃないほうに全点。
朔也シナリオすごくよかったー
朔也でクリアしてしまうと、
一月の存在って一体…^^;
かすむ。正直。
深琴ちゃんは普通に朔也と幸せになったほうが絶対いいすね。
かなり生々しいというか苦しいシナリオだったんですが
途中で乙丸の励ましとかちょっといい感じでした。
本当に(ほぼ)全員が一致団結できるシナリオってなかなかないので、、
千里くんも思わぬところで大活躍。すごい地味でしたがw
なんでそんなこと言いだすんだろう?と思った直後これは役に立つ!と理解しました。
もしかして天才なんじゃないのかあの子は…。
千里の未来がすごい期待大なんですけどw
引っ込み思案でなくなったら天才になれそう。
これで大体話はわかってきたのですが
いまだに謎になってる部分があるので、やっぱり全員クリアしろってことなのかー。
ロンさんが何者なのか、いまいちわからない。
正宗のスキルがさっぱりだww手袋しているのだいぶ後になってから気づいたし。
いきなり握手しろって言われたらひくよね。普通は。
千里くんのあざと、謎のペンダント(リング?)は多分使わないのかなとwww
敵方が仲悪いのは指摘するほどの理由があるってこと?
でも一番気になるのは小学生の正体ですな…
しかし個人的にリセット云々の話とか
アイオンはあんまり好きじゃないです…
ロンさんは実は人間じゃないほうに全点。
2013年12月13日金曜日
NORN9の感想書きますー その4
■夏彦さんwwwww
夏彦さん2,3番目くらいにお気に入りなうーww
むっつりだwwww
ていうか
こないだニコニコ動画見てたら「説明しない系男子」っていうタグがあってワロタのですが
本当に「説明しない系男子」ここにありwwwww
説明しない系男子の口癖:
「話はあとだ」
「いいからついてこい」
あとお星様私もすきです!!
お星様と水のある場所好きです!!
だからなのか今のところ千里くんと夏彦さんですな、、、
昔宇宙に憧れたんですが(何歳までだったかな?18とか?)
宇宙にいくのすごい大変だとわかったので
今はダイビングです。要は水のほうへ行きましたw
結局どっちも大変なんですが。ダイビングのほうが少し楽です。
夏彦ルートは話の中心が見れるし、
納得のいく終わり方でした。
あのあと千里とこはるがどうなったのか気になりますがwwww
こはるルートだとやっぱり、丘の上で二人暮らしのパターンなんですかね。
夏彦の話でよかったのはやっぱり白いヒヨコですね
説明が全くなかったけど、まあ、顔見てれば大体わかるわ。
画面の端っこで勝手に赤くなってるのでマジでうけた。
盗聴器だろあれwwていうか遠隔操作コミュニケーションツール。
あと深琴の似顔絵かなり爆笑でした、千里の毒舌が炸裂…。
夏彦さん2,3番目くらいにお気に入りなうーww
むっつりだwwww
ていうか
こないだニコニコ動画見てたら「説明しない系男子」っていうタグがあってワロタのですが
本当に「説明しない系男子」ここにありwwwww
説明しない系男子の口癖:
「話はあとだ」
「いいからついてこい」
あとお星様私もすきです!!
お星様と水のある場所好きです!!
だからなのか今のところ千里くんと夏彦さんですな、、、
昔宇宙に憧れたんですが(何歳までだったかな?18とか?)
宇宙にいくのすごい大変だとわかったので
今はダイビングです。要は水のほうへ行きましたw
結局どっちも大変なんですが。ダイビングのほうが少し楽です。
夏彦ルートは話の中心が見れるし、
納得のいく終わり方でした。
あのあと千里とこはるがどうなったのか気になりますがwwww
こはるルートだとやっぱり、丘の上で二人暮らしのパターンなんですかね。
夏彦の話でよかったのはやっぱり白いヒヨコですね
説明が全くなかったけど、まあ、顔見てれば大体わかるわ。
画面の端っこで勝手に赤くなってるのでマジでうけた。
盗聴器だろあれwwていうか遠隔操作コミュニケーションツール。
あと深琴の似顔絵かなり爆笑でした、千里の毒舌が炸裂…。
2013年12月12日木曜日
NORN9の感想書きますー その3
■結賀駆
エレンと同じ声ってクリアしたあとで知ったwwwww
うーんなんか王道な感じですか。
あんまり感動するとか共感するとかでもなかったです。
性格的に深琴と似てますよね。
無理してるっていうか。
だからなのか、この2人のぶつかりあい具合はひどい。
主に駆の口がかなり悪いと思います…
ええ、いくらなんでもそれは。
あと千里になんで生きてるのとか言うなw言い過ぎだ…
気の強い子は嫌いじゃないので、弱みみせられないとか
そういうのはわかる気がします。
あと声優さんの演技力はダントツ駆が良いなと思います今のところ。
■加賀見さん
加賀見さんはですねー
トランプというめんどくさいイベントが入ってたので
最初バッドエンディングで、とんでもない終わり方をしたのですが
いや、あれは精神的に…自堕落すぎて悲しい
ハッピーエンドはまずまずな感じでしょうか。
加賀見さんは戦うのとか向いてないよねー
もう完全癒し系というか。
なるべくめんどくさいこと関わらないで
穏やかに生きていけばいいと思います。
正直能力以外すべてふっつーーーの人だと思いますw
(本当に働けるのかこいつ…接客業とかかな?)
この人も感動しなかったけど、どっちかっていうと
深琴ちゃんを口説き落とすのが楽しいルート
だと思われる。
加賀見さんがどういう反応示すかよりも深琴の反応のほうが10倍くらい面白い。
一体どっちがどっち攻略してるのかわからないのでそういう意味では大変楽しいです。
加賀見さんはフランス人体質ですね。
フランス人の距離の詰め方と言ったら地球上最高レベルだと思われる。
性質としては好きなタイプです。仲良くなりやすい。
あとこのルートやっていると、どうしても
朔也が苦手になると思います…
一番最後のセリフ超怖かった
あれはないよ…w
私も完璧な子って苦手なんですよね。大体避けて通ります。
エレンと同じ声ってクリアしたあとで知ったwwwww
うーんなんか王道な感じですか。
あんまり感動するとか共感するとかでもなかったです。
性格的に深琴と似てますよね。
無理してるっていうか。
だからなのか、この2人のぶつかりあい具合はひどい。
主に駆の口がかなり悪いと思います…
ええ、いくらなんでもそれは。
あと千里になんで生きてるのとか言うなw言い過ぎだ…
気の強い子は嫌いじゃないので、弱みみせられないとか
そういうのはわかる気がします。
あと声優さんの演技力はダントツ駆が良いなと思います今のところ。
■加賀見さん
加賀見さんはですねー
トランプというめんどくさいイベントが入ってたので
最初バッドエンディングで、とんでもない終わり方をしたのですが
いや、あれは精神的に…自堕落すぎて悲しい
ハッピーエンドはまずまずな感じでしょうか。
加賀見さんは戦うのとか向いてないよねー
もう完全癒し系というか。
なるべくめんどくさいこと関わらないで
穏やかに生きていけばいいと思います。
正直能力以外すべてふっつーーーの人だと思いますw
(本当に働けるのかこいつ…接客業とかかな?)
この人も感動しなかったけど、どっちかっていうと
深琴ちゃんを口説き落とすのが楽しいルート
だと思われる。
加賀見さんがどういう反応示すかよりも深琴の反応のほうが10倍くらい面白い。
一体どっちがどっち攻略してるのかわからないのでそういう意味では大変楽しいです。
加賀見さんはフランス人体質ですね。
フランス人の距離の詰め方と言ったら地球上最高レベルだと思われる。
性質としては好きなタイプです。仲良くなりやすい。
あとこのルートやっていると、どうしても
朔也が苦手になると思います…
一番最後のセリフ超怖かった
あれはないよ…w
私も完璧な子って苦手なんですよね。大体避けて通ります。
2013年12月8日日曜日
NORN9の感想書きますー その2
市ノ瀬千里くんでクリアーしました。
コツがつかめてきたので一発ハッピーエンドでした。
ところで今日初めて、
ノルンって船の名前だって知ったよw☆
あと某旅人の正体もやっとわかってきたかなあ。
これ全キャラクリアしないとやっぱり話がわからないっていうこと?
(ぐわあ…めんどい…☆)
しかも毎回キャラ変えるごとに、なんか話が変わるんだけど。
どれが本筋なの?!変えちゃダメでしょ!(今でしょ風に)
話が変わるのは…勘弁してほしいです。
あと世界が大変なことに!とか言っておいて何もなかったかのように、
船に戻って生活続けてるのがよく理解できません…。
終わってないよ、話が。
余談。
夏彦さんは趣味の悪い飛行機に乗っていることが判明しました。
市ノ瀬くんは今のところ大変お気に入りです。
甘ったれにみえてそれほどでもないのがいい。
兄に似て照れ屋なので、誉められてもすぐ否定するし。
(そのまま受け入れちゃうとちょっと男としてどうかとは思うけどw)
弱弱しそうに見えて、したたかに皮肉も言うし
単純に見た目怖い人を見るとひくだけなんだと思われる。
あとひきこもりにありがちな妙なロジカルシンキング。
女子に対しては真面目なんだけど
やっぱり奥手なのかあんまりラブラブなシーンはないのですが
真摯な態度やピュアな感じがすごくかわいらしい。
寝顔を見たいとか言ってる主人公の気持ちはわからんでもないですw
もうちょっと暁人とのからみが見たかったようには思うのですがー。
お兄さんには結構似ていると思います。照れ屋だったり、人とのかかわりを避けようとしたりするところ。
あと関係ねっすけど、こはるみたいな友達私多いです…。
テンション高い、天然ボケ、一生懸命。
私の性格はどっちかっていうとななみですがw
コツがつかめてきたので一発ハッピーエンドでした。
ところで今日初めて、
ノルンって船の名前だって知ったよw☆
あと某旅人の正体もやっとわかってきたかなあ。
これ全キャラクリアしないとやっぱり話がわからないっていうこと?
(ぐわあ…めんどい…☆)
しかも毎回キャラ変えるごとに、なんか話が変わるんだけど。
どれが本筋なの?!変えちゃダメでしょ!(今でしょ風に)
話が変わるのは…勘弁してほしいです。
あと世界が大変なことに!とか言っておいて何もなかったかのように、
船に戻って生活続けてるのがよく理解できません…。
終わってないよ、話が。
余談。
夏彦さんは趣味の悪い飛行機に乗っていることが判明しました。
市ノ瀬くんは今のところ大変お気に入りです。
甘ったれにみえてそれほどでもないのがいい。
兄に似て照れ屋なので、誉められてもすぐ否定するし。
(そのまま受け入れちゃうとちょっと男としてどうかとは思うけどw)
弱弱しそうに見えて、したたかに皮肉も言うし
単純に見た目怖い人を見るとひくだけなんだと思われる。
あとひきこもりにありがちな妙なロジカルシンキング。
女子に対しては真面目なんだけど
やっぱり奥手なのかあんまりラブラブなシーンはないのですが
真摯な態度やピュアな感じがすごくかわいらしい。
寝顔を見たいとか言ってる主人公の気持ちはわからんでもないですw
もうちょっと暁人とのからみが見たかったようには思うのですがー。
お兄さんには結構似ていると思います。照れ屋だったり、人とのかかわりを避けようとしたりするところ。
あと関係ねっすけど、こはるみたいな友達私多いです…。
テンション高い、天然ボケ、一生懸命。
私の性格はどっちかっていうとななみですがw
2013年12月3日火曜日
NORN9の感想書きますー その1
↑何この軽いノリは…
久々に乙女ゲーをやっています。
注意。今これを書いている人は大変ひどいストレスにさらされています。
年末に全部終わる予定ですが…orz
なので、たまに暴言を吐きますがお許しください。(真顔)
本題に戻して
このゲーム ノルンノネットですが、amaz●nで酷評、酷評の嵐ですw
買う前にちらっとのぞいて驚きましたよ!!
そんなにひどいのか!
じゃあ逆に買ってみよう。というあまのじゃくっぷり…
いえいえ、乙女ゲーの大半はクソゲーですから!(あっ暴言)
今まですごいよくできてるなと思ったのはときめもくらいでしょうか?それでも、やっぱり飽きることもありましたよ。それにね、あのゲームは画期的なシステムを導入したって言ってたけど、名前呼んでくれるだけなんだよね。それは、実はそれほど重要じゃないと思うんだ。
あと乙女ゲーのバッドエンディングで本気で泣いたのはラブレボだけです…w
えっ声優目当てですかって、まあ大体そうですね!今回もそうです。
ただ、ゲームの内容によって、目当ての声優さん以外のキャラに大体興味ももつので
私としては、趣味が広がるかんじですかねー。
現実でもそのくらい興味もてればいいんですがね(小声)
とりあえず、暁人でクリアしましたー!
大変だったよ。
最初バッドエンディングで、「え。」って思ってたら最初の画面にふつうに戻ったので
エラー?^^;
と思ったらどうも本当にエンディングだったらしい。
あの!!!!!
せめて、ジ・エンドって!
どっかに書いてください!!!!!(怒
2回目。なんか中途半端なところで、不満を残しつつラブラブで終了。
またブラックアウトして最初の画面に戻った。
あの…
ジ・エンドって書くのそんなに苦痛ですか。
工数かかるっすかw
えっ、…まさか…リソース足りず?!!
(これ以上は職業病なので言わないことにします)
3回目。
ようやっと、スタッフロールが流れました。
はー。
やっとおわたよー。
って。
結局最後どうなったんだぁぁあああーーーーーーーー!!!!Σ(゚д゚;)
なぜ酷評されてるのかよくわかりました…
骨身にしみた、煮物の気分です…
もしかしたらこのゲーム…特定のキャラをクリアしないと物語が解決しないのか。
無茶苦茶だ。。。。。。 。。。。。。←点の分だけ考えている
いやもういいやなんか、年末年始にぼちぼちがんばりますよ。
多分「いや、暁人さんはサブキャラなんでー」とかスタッフが言い訳してるのよ
なんか途中で戦うとか言ってたじゃん。
確かに止めに入ったけどさあ。
なんか戦いに行かないですんませんでした そして俺が行ってないで彼女に看病されている間何が起きていたのか教えてくれませんかあああああ
仲間じゃないのかい…。
とりあえず、妙なゲームだったということはおいといて、
個人的に途中までは比較的というか結構いいゲームだと思っていたので。
いい意味での感想ですが。
暁人さんですが、私から見れば割と普通の良い子だと思います。
早寝早起きで自己鍛錬の上に、お料理もできてちゃんと人も好きになれる。
言動が荒っぽいですが、不用意に人を傷つけたりはしてないですね。
むしろかなり良い奴だと思います。あと優しい。ちょっと優しすぎますかね。
個人的にカッコイイと思う瞬間はほぼなかったですね(爆)
どっちかっていうと可愛いですね。見た目はかなりワイルドっていうか
目つきが悪すぎるんですがハートのほうがあまりにもかわいいので。
声は完全に某国と同じです…私は楽しいですがww
あと他のキャラはー。
ななみちゃんは普通にかわいいと思いますねぇー。
女の私からみても萌えですね。ちょっと暗すぎるけど。
こはるは私こういう友達いるんで親近感ですねー。
みことちゃんは怖いですねー。近寄らないことにしますー。
結賀くんは明るいドSですねー。でもリーダー向き。良い声ですね。
遠矢くんは空気でしたねー。
夏彦さんはかっこいいですねー。
二条さんはすごくス テ キ!!!紳士!!
加賀見さんはかなり好きなほうですが、どこまで本気でしゃべってんのかよくわからない。人生語らせるとすごそうなんだけど、例の血がどうのこうのの話が怖すぎる。
室星は何度聴いてもMGSのミラーだなw
乙丸はうちの会社の後輩にすごく似てて、こういうムードメーカーでコミュニケーションの達人はひとりは必要だねって感じなので、攻略途中に実はダークサイドが、とかはやめてほしいですね。
(なんか可能性ありそうだなと思ったので)
あと個人的に大変気に入っているのが実は市ノ瀬くんですね。
全く興味なかったんですが、極端なヒッキーだったので逆に興味を持ちましたw
ひどいだろw
声優さんが素でしゃべってるようなボソボソっぷり。声で笑っちゃう…
なんかデスノートのLっぽいのが良い!
そしてすごい設定が隠れていたのでますますよかったとです。
あのあとどうなったのか気になるなあー。笑ったら可愛いだろうになー。とか。
あーしかしエンディング途中まで泣けてたのになあー。
最後のしめがひどかったw
まあ他のキャラ攻略していったら多分ちゃんとストーリー展開すると…
思うことにします(爆)
あともうひとつ欠点とも利点ともいえるのは、無駄なパラメーター上げみたいな作業は存在しないので、その点は気楽にやれると思います。
選択肢だけなので。あとはサウンドノベル。
学園ヘタリアとあんまり変わりません。
久々に乙女ゲーをやっています。
注意。今これを書いている人は大変ひどいストレスにさらされています。
年末に全部終わる予定ですが…orz
なので、たまに暴言を吐きますがお許しください。(真顔)
本題に戻して
このゲーム ノルンノネットですが、amaz●nで酷評、酷評の嵐ですw
買う前にちらっとのぞいて驚きましたよ!!
そんなにひどいのか!
じゃあ逆に買ってみよう。というあまのじゃくっぷり…
いえいえ、乙女ゲーの大半はクソゲーですから!(あっ暴言)
今まですごいよくできてるなと思ったのはときめもくらいでしょうか?それでも、やっぱり飽きることもありましたよ。それにね、あのゲームは画期的なシステムを導入したって言ってたけど、名前呼んでくれるだけなんだよね。それは、実はそれほど重要じゃないと思うんだ。
あと乙女ゲーのバッドエンディングで本気で泣いたのはラブレボだけです…w
えっ声優目当てですかって、まあ大体そうですね!今回もそうです。
ただ、ゲームの内容によって、目当ての声優さん以外のキャラに大体興味ももつので
私としては、趣味が広がるかんじですかねー。
現実でもそのくらい興味もてればいいんですがね(小声)
とりあえず、暁人でクリアしましたー!
大変だったよ。
最初バッドエンディングで、「え。」って思ってたら最初の画面にふつうに戻ったので
エラー?^^;
と思ったらどうも本当にエンディングだったらしい。
あの!!!!!
せめて、ジ・エンドって!
どっかに書いてください!!!!!(怒
2回目。なんか中途半端なところで、不満を残しつつラブラブで終了。
またブラックアウトして最初の画面に戻った。
あの…
ジ・エンドって書くのそんなに苦痛ですか。
工数かかるっすかw
えっ、…まさか…リソース足りず?!!
(これ以上は職業病なので言わないことにします)
3回目。
ようやっと、スタッフロールが流れました。
はー。
やっとおわたよー。
って。
結局最後どうなったんだぁぁあああーーーーーーーー!!!!Σ(゚д゚;)
なぜ酷評されてるのかよくわかりました…
骨身にしみた、煮物の気分です…
もしかしたらこのゲーム…特定のキャラをクリアしないと物語が解決しないのか。
無茶苦茶だ。。。。。。 。。。。。。←点の分だけ考えている
いやもういいやなんか、年末年始にぼちぼちがんばりますよ。
多分「いや、暁人さんはサブキャラなんでー」とかスタッフが言い訳してるのよ
なんか途中で戦うとか言ってたじゃん。
確かに止めに入ったけどさあ。
なんか戦いに行かないですんませんでした そして俺が行ってないで彼女に看病されている間何が起きていたのか教えてくれませんかあああああ
仲間じゃないのかい…。
とりあえず、妙なゲームだったということはおいといて、
個人的に途中までは比較的というか結構いいゲームだと思っていたので。
いい意味での感想ですが。
暁人さんですが、私から見れば割と普通の良い子だと思います。
早寝早起きで自己鍛錬の上に、お料理もできてちゃんと人も好きになれる。
言動が荒っぽいですが、不用意に人を傷つけたりはしてないですね。
むしろかなり良い奴だと思います。あと優しい。ちょっと優しすぎますかね。
個人的にカッコイイと思う瞬間はほぼなかったですね(爆)
どっちかっていうと可愛いですね。見た目はかなりワイルドっていうか
目つきが悪すぎるんですがハートのほうがあまりにもかわいいので。
声は完全に某国と同じです…私は楽しいですがww
あと他のキャラはー。
ななみちゃんは普通にかわいいと思いますねぇー。
女の私からみても萌えですね。ちょっと暗すぎるけど。
こはるは私こういう友達いるんで親近感ですねー。
みことちゃんは怖いですねー。近寄らないことにしますー。
結賀くんは明るいドSですねー。でもリーダー向き。良い声ですね。
遠矢くんは空気でしたねー。
夏彦さんはかっこいいですねー。
二条さんはすごくス テ キ!!!紳士!!
加賀見さんはかなり好きなほうですが、どこまで本気でしゃべってんのかよくわからない。人生語らせるとすごそうなんだけど、例の血がどうのこうのの話が怖すぎる。
室星は何度聴いてもMGSのミラーだなw
乙丸はうちの会社の後輩にすごく似てて、こういうムードメーカーでコミュニケーションの達人はひとりは必要だねって感じなので、攻略途中に実はダークサイドが、とかはやめてほしいですね。
(なんか可能性ありそうだなと思ったので)
あと個人的に大変気に入っているのが実は市ノ瀬くんですね。
全く興味なかったんですが、極端なヒッキーだったので逆に興味を持ちましたw
ひどいだろw
声優さんが素でしゃべってるようなボソボソっぷり。声で笑っちゃう…
なんかデスノートのLっぽいのが良い!
そしてすごい設定が隠れていたのでますますよかったとです。
あのあとどうなったのか気になるなあー。笑ったら可愛いだろうになー。とか。
あーしかしエンディング途中まで泣けてたのになあー。
最後のしめがひどかったw
まあ他のキャラ攻略していったら多分ちゃんとストーリー展開すると…
思うことにします(爆)
あともうひとつ欠点とも利点ともいえるのは、無駄なパラメーター上げみたいな作業は存在しないので、その点は気楽にやれると思います。
選択肢だけなので。あとはサウンドノベル。
学園ヘタリアとあんまり変わりません。
2013年11月10日日曜日
BEYOND the two souls: the Judgement Day
クリアなうー!!
ネタバレしない程度にどんな感じだったかお話します。
これからプレイする人はあんまり見ないでね。
エンディングは6種類もあります!
普通に終わってしまうので、最初に何見るかよく考えたほうがいいかも。
実はラストステージはゲームオーバーがあります。
今までゲームオーバーが無かったので、油断してるとかなりのバッドエンディング。
救いようがないので唖然とします。
私は最初はいちおうグッドエンドで、これは4種類もあります。
ちょっと驚きましたw
個人的にライアンはあまり好きではありません(爆)
私が、いかにイケメン嫌いなのかよくわかりますな…。
いや、嫌いじゃなかったはずなんだが。
どうもライアンはイージーすぎて嫌だ。
私ライアンに怪我をさせる選択肢とったのに、それでもなぜか情がわきません。
完璧すぎる美貌をもった男は憎らしいようです(ヒドイ
やっぱり、ホームレスの人たちが好きですね。
もうひとつは、死ぬ選択肢がどっかに出てきます。
死ぬとは書いてませんが、普通に死ねました。
で、このエンディングはバッドの部類になるにも関わらず、結構私は好きでした。
ストーリーをよくかみしめるためには、全部見たほうがいいかなと思います。
巷では酷評もありますが、私はとても好きな作品です。
確かに、ゲームオーバーはもうちょっと頻繁にあったほうがいいと思います。
でないと、操作し忘れるから。楽だけど。
ただ、選択肢はほうっておいても選択されるけど、
自分で選ぶと違うものが見れたり、トロフィーがとれたりしますよ。
あと、ストーリーですが、グッドエンディングの途中でちょっとぐっとくるシーンがありました。
残念ながらライアンがらみではありません。
どうもライアンには同情できないんだよなー。
あの人結構、ジョディの気持ちわかってそうでそうでもなくて、
自分の気持ち押し付けてばっかりだし、
初対面の印象が悪すぎ。
あまり苦労してる感じがしないのと、
仕事辞める時の状況が優遇されすぎ。イケメンで金持ちとか、どうも信用ならんww
もちろんジョディに尽くしてはいるんだけどなー。
あとかっこよく死にたいとか言ってるのもちょっとイラっとしましたw
エイデンの正体は意外でした。これは私もさすがにわかりませんでした!!
ほぼヒント無しです!
ネイサンですが、私は某軍人よりはるかにかわいそうだと思いました。
この人には同情してます。
気がくるってしまう前の、ジョディに対する、「ああ、もうこんな時間だね。本を読んであげようか」
みたいなセリフが優しくて大好きでした。
知的で、研究オタクなのに、傲慢なところもなく、純粋に研究熱心で、
ジョディの気持ちもなんでも受け止めていて、良い人だなーって思ってました。
くるってしまった理由は、それ相応のものでしたし。
コールも、印象悪かったのですが途中から大好きになりました。
最後まで「リトルプリンセス」と女の子を呼べるところが素敵です。
ホームレスの人や、インディアンの人たちも好きでした。
もしかしたら、ライアンとは一緒にならなくてもよいように、
ちょっと嫌な感じをあえてハンデとしてのせておいたんじゃないかと。
イケメンとラブラブで終わりたい人は終わればいいし。
そうでもない人には拒否権があるんだと思いますwwww
多分最後何を選ぶかで性格が出るなー。
女子会開けそうwww
話としては、私は良いと思います。
一応ジョディの出生のヒミツ。
力のヒミツ。
エイデンの正体。
人生の選択。
すべて最後にてんこもりでした。
ちゃんと盛り上げてくれていたし
怖いシーンとアクションシーン、静かに淡々と展開する情緒的なシーンがおり混ぜてあり
飽きなかったです。
しょっちゅう時系列が飛びましたが
それも楽しかった。
だってずうっとCIAの任務ばかりじゃ疲れるし。
子供のころの話は静かで好きでした。
ティーンは情緒が安定しない感じが楽しかった。自分と重なる感じとか。
逃亡してからが一番楽しいですけどね。やりたい放題だったし。
新しい人生を構築したい。という考え方もよかったです。
今の自分にぴったりだと思いました。
私も散々人に振り回された人生を、少しずつ、手放そうと思います。
そしていつか完璧に自分のものにしたいですね。
ネタバレしない程度にどんな感じだったかお話します。
これからプレイする人はあんまり見ないでね。
エンディングは6種類もあります!
普通に終わってしまうので、最初に何見るかよく考えたほうがいいかも。
実はラストステージはゲームオーバーがあります。
今までゲームオーバーが無かったので、油断してるとかなりのバッドエンディング。
救いようがないので唖然とします。
私は最初はいちおうグッドエンドで、これは4種類もあります。
ちょっと驚きましたw
個人的にライアンはあまり好きではありません(爆)
私が、いかにイケメン嫌いなのかよくわかりますな…。
いや、嫌いじゃなかったはずなんだが。
どうもライアンはイージーすぎて嫌だ。
私ライアンに怪我をさせる選択肢とったのに、それでもなぜか情がわきません。
完璧すぎる美貌をもった男は憎らしいようです(ヒドイ
やっぱり、ホームレスの人たちが好きですね。
もうひとつは、死ぬ選択肢がどっかに出てきます。
死ぬとは書いてませんが、普通に死ねました。
で、このエンディングはバッドの部類になるにも関わらず、結構私は好きでした。
ストーリーをよくかみしめるためには、全部見たほうがいいかなと思います。
巷では酷評もありますが、私はとても好きな作品です。
確かに、ゲームオーバーはもうちょっと頻繁にあったほうがいいと思います。
でないと、操作し忘れるから。楽だけど。
ただ、選択肢はほうっておいても選択されるけど、
自分で選ぶと違うものが見れたり、トロフィーがとれたりしますよ。
あと、ストーリーですが、グッドエンディングの途中でちょっとぐっとくるシーンがありました。
残念ながらライアンがらみではありません。
どうもライアンには同情できないんだよなー。
あの人結構、ジョディの気持ちわかってそうでそうでもなくて、
自分の気持ち押し付けてばっかりだし、
初対面の印象が悪すぎ。
あまり苦労してる感じがしないのと、
仕事辞める時の状況が優遇されすぎ。イケメンで金持ちとか、どうも信用ならんww
もちろんジョディに尽くしてはいるんだけどなー。
あとかっこよく死にたいとか言ってるのもちょっとイラっとしましたw
エイデンの正体は意外でした。これは私もさすがにわかりませんでした!!
ほぼヒント無しです!
ネイサンですが、私は某軍人よりはるかにかわいそうだと思いました。
この人には同情してます。
気がくるってしまう前の、ジョディに対する、「ああ、もうこんな時間だね。本を読んであげようか」
みたいなセリフが優しくて大好きでした。
知的で、研究オタクなのに、傲慢なところもなく、純粋に研究熱心で、
ジョディの気持ちもなんでも受け止めていて、良い人だなーって思ってました。
くるってしまった理由は、それ相応のものでしたし。
コールも、印象悪かったのですが途中から大好きになりました。
最後まで「リトルプリンセス」と女の子を呼べるところが素敵です。
ホームレスの人や、インディアンの人たちも好きでした。
もしかしたら、ライアンとは一緒にならなくてもよいように、
ちょっと嫌な感じをあえてハンデとしてのせておいたんじゃないかと。
イケメンとラブラブで終わりたい人は終わればいいし。
そうでもない人には拒否権があるんだと思いますwwww
多分最後何を選ぶかで性格が出るなー。
女子会開けそうwww
話としては、私は良いと思います。
一応ジョディの出生のヒミツ。
力のヒミツ。
エイデンの正体。
人生の選択。
すべて最後にてんこもりでした。
ちゃんと盛り上げてくれていたし
怖いシーンとアクションシーン、静かに淡々と展開する情緒的なシーンがおり混ぜてあり
飽きなかったです。
しょっちゅう時系列が飛びましたが
それも楽しかった。
だってずうっとCIAの任務ばかりじゃ疲れるし。
子供のころの話は静かで好きでした。
ティーンは情緒が安定しない感じが楽しかった。自分と重なる感じとか。
逃亡してからが一番楽しいですけどね。やりたい放題だったし。
新しい人生を構築したい。という考え方もよかったです。
今の自分にぴったりだと思いました。
私も散々人に振り回された人生を、少しずつ、手放そうと思います。
そしていつか完璧に自分のものにしたいですね。
2013年11月8日金曜日
BEYOND the two souls: day4
ビヨンドやっててちょっと笑ったところをネタバレしない程度にww
いやー、あのね、いまいち真面目になりきれてないっていうか、
くだらないところで手を抜いてると思うね。このゲーム。
もうちょっと詰めてほしいなっと思うことがある。
あと演出が後半雑だよ。
まだ終わってないけど。
たとえば、雪の上を主人公が歩いても何のあとも残らないのに
他のキャラだと残ったりとかね。
子供が産まれるのにジーンズはいたまま力んでいたときは、
どうしよう…赤ちゃんジーンズつきやぶって出てこれるかなあと思った。マジで。
選択肢が色々ありすぎてどれがジョディの本心かいまいちわからない。
たいして親しくもない男にキスすんの?確かにすごいイケメンだったけどw
初めて男子を部屋に呼ぶことになって、はっと周りを見渡したら、すごい綺麗な新築タワマンのお部屋に洋服、ゲーム、本、食べカス(ひどい)が散らかり放題くそワロタwwwww
お前は俺か!!!
(無駄に感情移入)
悩んだすえ、ピザを宅配注文。
ジョディあんた自炊できないだろ…www電話番号暗記してるって異常だよwww一人暮らしでそれは痛々しい!
育ての親から引き離される時は一緒に泣いた、あれはかわいそうだなと思った、けど、CIAに入って任務のことで怒ってる時は、ちょっと疑問を感じた。
なんか後半からちょっとおかしい。
CIAといえばダーティーウエットワークに決まっている。
だけど、●●だから引き受けた、っていう言い訳できるのかなあ。
CIAって、仕事選べるのか?
仕事の内容で感情的になって、ヘリから飛び降りた時は、ジョディの中二病は深刻だと思ったw
それ以外はいい話が結構多い。
私はホームレスの話(マスターキートン思いだした)
とナバホ族の話がすごく好き。
謎の村のミステリーとかいいよね。
ホームレスで路上でギター弾く姿も素敵だった。
CIAに入る前のエピソードは結構共感できるものが多く、思春期に苦しんだことのある女子であればすべて納得いくはず。
なんかその辺は、女性プレイヤーにウケがよさそうな気がします。
ジョディってすごい美人ではないけど、髪型や角度によってはすごくかわいいし
ちょっとヒステリックな声や、独特の落ちつきがあったり、役者の魅力が存分に出ていて
美人すぎないからかえって感情移入しやすい。リアリティがある。
多分男性からしてみれば、ジョディが好みのタイプでなければ速攻嫌になるだろうね。面倒見るようなゲームだし。
非モテでちょっと不細工ちょっとかわいい、我儘な不思議ちゃんが好きであれば、はまるかもしれません。
実際どっちかっていうとこういう女の子多いと思います。
いやー、あのね、いまいち真面目になりきれてないっていうか、
くだらないところで手を抜いてると思うね。このゲーム。
もうちょっと詰めてほしいなっと思うことがある。
あと演出が後半雑だよ。
まだ終わってないけど。
たとえば、雪の上を主人公が歩いても何のあとも残らないのに
他のキャラだと残ったりとかね。
子供が産まれるのにジーンズはいたまま力んでいたときは、
どうしよう…赤ちゃんジーンズつきやぶって出てこれるかなあと思った。マジで。
選択肢が色々ありすぎてどれがジョディの本心かいまいちわからない。
たいして親しくもない男にキスすんの?確かにすごいイケメンだったけどw
初めて男子を部屋に呼ぶことになって、はっと周りを見渡したら、すごい綺麗な新築タワマンのお部屋に洋服、ゲーム、本、食べカス(ひどい)が散らかり放題くそワロタwwwww
お前は俺か!!!
(無駄に感情移入)
悩んだすえ、ピザを宅配注文。
ジョディあんた自炊できないだろ…www電話番号暗記してるって異常だよwww一人暮らしでそれは痛々しい!
育ての親から引き離される時は一緒に泣いた、あれはかわいそうだなと思った、けど、CIAに入って任務のことで怒ってる時は、ちょっと疑問を感じた。
なんか後半からちょっとおかしい。
CIAといえばダーティーウエットワークに決まっている。
だけど、●●だから引き受けた、っていう言い訳できるのかなあ。
CIAって、仕事選べるのか?
仕事の内容で感情的になって、ヘリから飛び降りた時は、ジョディの中二病は深刻だと思ったw
それ以外はいい話が結構多い。
私はホームレスの話(マスターキートン思いだした)
とナバホ族の話がすごく好き。
謎の村のミステリーとかいいよね。
ホームレスで路上でギター弾く姿も素敵だった。
CIAに入る前のエピソードは結構共感できるものが多く、思春期に苦しんだことのある女子であればすべて納得いくはず。
なんかその辺は、女性プレイヤーにウケがよさそうな気がします。
ジョディってすごい美人ではないけど、髪型や角度によってはすごくかわいいし
ちょっとヒステリックな声や、独特の落ちつきがあったり、役者の魅力が存分に出ていて
美人すぎないからかえって感情移入しやすい。リアリティがある。
多分男性からしてみれば、ジョディが好みのタイプでなければ速攻嫌になるだろうね。面倒見るようなゲームだし。
非モテでちょっと不細工ちょっとかわいい、我儘な不思議ちゃんが好きであれば、はまるかもしれません。
実際どっちかっていうとこういう女の子多いと思います。
2013年11月6日水曜日
BEYOND the two souls: day2
ビヨンド二日目。
賛否両論ですが、私はこの類いのゲームが大好物です。
昔友人が霊が見える人がいたのですが 悪霊って本当にいるそうですよ。
ほんとに禍々しい見た目なんだって!
なんかその子のこと思い出しながら、プレイしています。
色々話も複雑だけど…もしかしたらエイデンの正体は。
だんだんわかってきた。 あと、酷評多いですが、今のところ私は高評価です。
家族愛や、いじめや、思春期や、貧困、赤の他人の優しさ。
今のところ真面目な作品だと思います。
インターセプションよりは面白いな!
それにしても悪霊マジ怖い。
賛否両論ですが、私はこの類いのゲームが大好物です。
昔友人が霊が見える人がいたのですが 悪霊って本当にいるそうですよ。
ほんとに禍々しい見た目なんだって!
なんかその子のこと思い出しながら、プレイしています。
色々話も複雑だけど…もしかしたらエイデンの正体は。
だんだんわかってきた。 あと、酷評多いですが、今のところ私は高評価です。
家族愛や、いじめや、思春期や、貧困、赤の他人の優しさ。
今のところ真面目な作品だと思います。
インターセプションよりは面白いな!
それにしても悪霊マジ怖い。
2013年9月8日日曜日
THE LAST OF US 追記
セカンドプレイは意外とダメダメなんだけどさくさく進んだ。
どんな敵が出るか一応わかってるからね。
だけど、WINTERのエリー編は本当にきつい。まともなHPでクリアすることはないだろうな。
それから恐れまくっていたデイビッドだが、あんがいさくっといけた。
集中してたからかな。
その時間、なんと5分。
早く終わらせたかったのでwww
今までの時間は一体…。
ところで金網の向こうで寝ているクリッカーを試しにねらいうちしたら、
すっごい跳び起きて、こっちに向かってきたけど普通に倒せました。
スコープでのぞくと本当に船こいでるんだよww
うっかりクリッカーw
あと前回どうやって倒したか全く覚えていないが、二匹のブータローに囲まれて一回死んだ。
前回びびりすぎててキリン触らなかったけど、今回は触った。かわゆーす。
こういうのもっと増やしてくれればいいのにー。
ノーティードッグは動物好きだよなあって思う。
どんな敵が出るか一応わかってるからね。
だけど、WINTERのエリー編は本当にきつい。まともなHPでクリアすることはないだろうな。
それから恐れまくっていたデイビッドだが、あんがいさくっといけた。
集中してたからかな。
その時間、なんと5分。
早く終わらせたかったのでwww
今までの時間は一体…。
ところで金網の向こうで寝ているクリッカーを試しにねらいうちしたら、
すっごい跳び起きて、こっちに向かってきたけど普通に倒せました。
スコープでのぞくと本当に船こいでるんだよww
うっかりクリッカーw
あと前回どうやって倒したか全く覚えていないが、二匹のブータローに囲まれて一回死んだ。
前回びびりすぎててキリン触らなかったけど、今回は触った。かわゆーす。
こういうのもっと増やしてくれればいいのにー。
ノーティードッグは動物好きだよなあって思う。
2013年9月7日土曜日
本読むと独立が近くなるらしい。
とある起業者がとにかく本を読めと。
わからんでもない。
本を読んだ後は饒舌になる。その本から得た知識も含め、体系的に文章を組み立てられるようになるからではないかと思う。
私の読書癖は様々である。
ファッション雑誌、漫画も大好き。ノンフィクションから小説まで読む。
苦手なのはライトノベル。正直、あのレベルなら漫画でいいと思う。もともと漫画人間だから。
最近は、人生のノウハウを知りたいので、先人の知恵を拝借したく、以下のような本を読んだ。
■「伝えたいことが9割」
ベストセラーである。あまり面白くなかったのだが、内容が非常に具体的。
コピーライターが書いているのだが
どっちかっていうと、交渉に使えると思う。
あと、内容的には個人的にあんまり好きじゃない。
付箋紙やぶってどうしようってんだと思う。イラスト描くのはいいと思う。イラストはどこでも役に立つ。
一か所だけ感動したところがある。例の牧師さんの詩だ。
あと、いいなと思ったところが一か所。日本の政治に感動が足りないという話。
禿同!!
■「夢をかなえるゾウ」
文章がライトノベル風でまるで気に入らないが読みやすい。
具体的に「成功する秘訣」をおもしろおかしくナンセンスに書いている。
これを実行していれば成功するとは確約されていないが、フリーで独立を考え始めたころあいだったので、ちょっと泣いた。
人生の選択を迫られたらぜひ読んでみよう。
■鈍感力
昔、彼氏に「鈍感力が足りない」と言われた。いまさら読んでみる。
こちらもあまり面白くはなかった。
医者の見地から、なぜ鈍感でなければならないのか、という話。
極端な話、鈍感な人は病気にならないらしい。
沖縄の人は長寿だけど、あたたかいからだけではなさそうだな。
当たり前のことを言ってる本なんだけど、やっぱり、会社で嫌な人がいても、鈍感になるのが一番いい。やっぱりそうだよね、って再確認する本。
あと女性は鈍感だそうだが、私はそうでもないのでなんとも言えない。
だが、逆に性を利用して、鈍感であるように努めようと思った。
まあ実際、痛みには強いし、血を流しても冷静に治療はできる。
昔カッターで足の甲を切ったらすごい出血したけど、普通に包帯巻いて寝てしまった(笑
■幸福論
今読んでる。すごくいい本。フランス人哲学者が書いたものだが、難しくはない。
ややまわりくどいのが難点。一章が短いので楽。
実にフランス人らしい切り口だと思う。実用書みたいなところもある。
そして、若干シニカルなブラックジョークを含ませるのがフランスっぽい。
まだ途中なんだが、フランス人がなぜ精神的に安定していて
基本、強いのかがわかると思う。
ヨーロッパの中では精神薄弱度は真ん中くらいの国じゃないかなと思うけど
ほどよいバランス感をもった国民性だよね。
あくまで自分が感じた精神の強さ度で言うと
ドイツ人は鬱になったら大変そうだが、理解はありそう。
イギリス人はヒステリック。治すのは大変そうだ…(苦笑
フランス人は精神的に大人でなかなか取り乱さないと思っている。
スペイン人とイタリア人は素直で鈍感なイメージ。
北欧は悩みが無さそうなイメージだが。
アメリカ人に関しては実は重症だと思ってる。勝負好きな国だからな…。脱落した人に同情する余地がなさそうな感じがする。あと薬に頼りそう。
日本人は全員鬱。
中国人と韓国人は屈強。
みなさん鬱病になる前に、哲学書を読みましょう!!!
わからんでもない。
本を読んだ後は饒舌になる。その本から得た知識も含め、体系的に文章を組み立てられるようになるからではないかと思う。
私の読書癖は様々である。
ファッション雑誌、漫画も大好き。ノンフィクションから小説まで読む。
苦手なのはライトノベル。正直、あのレベルなら漫画でいいと思う。もともと漫画人間だから。
最近は、人生のノウハウを知りたいので、先人の知恵を拝借したく、以下のような本を読んだ。
■「伝えたいことが9割」
ベストセラーである。あまり面白くなかったのだが、内容が非常に具体的。
コピーライターが書いているのだが
どっちかっていうと、交渉に使えると思う。
あと、内容的には個人的にあんまり好きじゃない。
付箋紙やぶってどうしようってんだと思う。イラスト描くのはいいと思う。イラストはどこでも役に立つ。
一か所だけ感動したところがある。例の牧師さんの詩だ。
あと、いいなと思ったところが一か所。日本の政治に感動が足りないという話。
禿同!!
■「夢をかなえるゾウ」
文章がライトノベル風でまるで気に入らないが読みやすい。
具体的に「成功する秘訣」をおもしろおかしくナンセンスに書いている。
これを実行していれば成功するとは確約されていないが、フリーで独立を考え始めたころあいだったので、ちょっと泣いた。
人生の選択を迫られたらぜひ読んでみよう。
■鈍感力
昔、彼氏に「鈍感力が足りない」と言われた。いまさら読んでみる。
こちらもあまり面白くはなかった。
医者の見地から、なぜ鈍感でなければならないのか、という話。
極端な話、鈍感な人は病気にならないらしい。
沖縄の人は長寿だけど、あたたかいからだけではなさそうだな。
当たり前のことを言ってる本なんだけど、やっぱり、会社で嫌な人がいても、鈍感になるのが一番いい。やっぱりそうだよね、って再確認する本。
あと女性は鈍感だそうだが、私はそうでもないのでなんとも言えない。
だが、逆に性を利用して、鈍感であるように努めようと思った。
まあ実際、痛みには強いし、血を流しても冷静に治療はできる。
昔カッターで足の甲を切ったらすごい出血したけど、普通に包帯巻いて寝てしまった(笑
■幸福論
今読んでる。すごくいい本。フランス人哲学者が書いたものだが、難しくはない。
ややまわりくどいのが難点。一章が短いので楽。
実にフランス人らしい切り口だと思う。実用書みたいなところもある。
そして、若干シニカルなブラックジョークを含ませるのがフランスっぽい。
まだ途中なんだが、フランス人がなぜ精神的に安定していて
基本、強いのかがわかると思う。
ヨーロッパの中では精神薄弱度は真ん中くらいの国じゃないかなと思うけど
ほどよいバランス感をもった国民性だよね。
あくまで自分が感じた精神の強さ度で言うと
ドイツ人は鬱になったら大変そうだが、理解はありそう。
イギリス人はヒステリック。治すのは大変そうだ…(苦笑
フランス人は精神的に大人でなかなか取り乱さないと思っている。
スペイン人とイタリア人は素直で鈍感なイメージ。
北欧は悩みが無さそうなイメージだが。
アメリカ人に関しては実は重症だと思ってる。勝負好きな国だからな…。脱落した人に同情する余地がなさそうな感じがする。あと薬に頼りそう。
日本人は全員鬱。
中国人と韓国人は屈強。
みなさん鬱病になる前に、哲学書を読みましょう!!!
2013年8月18日日曜日
THE LAST OF US 追記&簡易攻略TIPS
初回は全部英語でやったので、日本語でちょっとだけセカンドプレイ。
ちょっとだけっすよww←おい
でももう最後知ってるので、どっちかっていうと、今まで
タコ殴りにされた分仕返ししてる気分です。
びっくりシーンが多すぎて、結構怒り心頭www
ところでトロイベイカーの声はかっこいいしピッタリなのですが
冒頭で山ちゃんの吹き替えで号泣しました。
ぬおお、声が違うだけでこれだけ泣けるとは、声優冥利に尽きますな~
エリーは英語のほうが好きです、
くっそ生意気なのが伝わってくるから。
独特のアメリカヤングの口の悪さが雰囲気にぴったり。
how do you know?とか、英語のほうがしっくりきます。
テスは日本語のほうがいいに決まってるわ。でも「はい少佐!!」と言いたくなります。
「お礼するわよ」がエロイwwwwwwどんなお礼だよ…
しかも「集中して」とか言われます。はい少佐。
マーリーンは後ろでエドがちらちらしますww
スタッフロール観て驚愕なのは、なんと人食いがノーランノースだったことだ。
つまりネイトwwwww
ゴフウ!!(衝撃)
※あの人も声変えるの上手い。
トミーが広樹兄貴だったことにも衝撃なう。やけに美声だと思ったら。
以下自分なり攻略メモ。
うつむいているランナーは静かに近づけば倒せる。
△で拘束したらすぐに□をおさないと音が出るので常に二つのボタンに手をかけておく。
しめわざ中はしばし動けないことを念頭においてからしめる。しめわざ中に手を離してカメラまわしておくと楽。
ランナー居る時に物を投げるとかえって危ない。
クリッカーの横に投げるなら効果的。
どの生物でも、とりあえず何かを直撃で投げると、一応ひるむ。
クリッカーが近づいてきても絶対に動かず、逃げずにいれば、目の前で拘束し倒すことができるが、ナイフ持ってないと殺されます…なので、ナイフか投げ物を持っておくこと。
クリッカー近づいてきたときに後ろが壁で逃げられない時は絶対走ったり突進してはいかん。
燃やすならクリッカーを先に燃やすべきかと。
ただし、自分の姿が見えないように。
ランナーとクリッカーが混ざって来たら、逃げながらクリッカーを徹底的に攻撃。近づかれたらアウトなので。
人間相手の場合、遠距離で物陰に隠れながら狙撃し、 撃ったあとすぐに隠れると追ってきません!これ便利。なので、できれば一撃で倒したほうがよい。
爆弾は長距離で投げると結構いい感じになる。
どのみち、隠れながら投げたほうが無難、投げたらすぐ隠れる。
煙幕はどの生き物にも一応効く。でも自分も近距離に居ないと何も見えん。
いわゆる足止め用なので、爆弾や火炎瓶と一緒につかったほうがいいかも
それか忍者みたいに逃げるとか。
弓矢は意外と一発で倒せないうえに貴重なので、ほいほい使わない。
「ブ…」は優先的に全力で倒す、燃やして爆破してショットガンで念入りに。あと、ブを相手にする時は、中距離でぐるぐる回らないと、胞子を当てられ重傷になる。あれはひどい。
ところで、2回目プレイでブが初めて出てくる時、連戦で火炎瓶きらしてた。あれはなかなかショック。やっぱりぐるぐるまわるのが良いと思います。胞子投げた1秒後くらいに止まって射撃。
人間を倒すと調べにくるので、ちょっと距離を置いて隠れるか、背後をとれるようにしておく。
人間はこっちが「先手必勝」で先に攻撃を繰り出せばとても楽なんだけど、一度攻撃されると軽く3回はぼこられて重傷になってしまう。
人間の銃撃が一番こわいです…これでなんどもしにました…
追記:
感染者はターゲットを捕捉すると、いかにもアメリカ映画のような「みーつけた!ギャー」という感じのポーズをとります。あれが笑えるんだが、その一声を発してる間1秒間くらい止まるので、その隙に何か投げてのけぞらせてから殴るのもかなりあり。
だけど、そこまで接近してるとぱにくって忘れたりします。
とりあえず投げる物を手に持ってればいいかも。
ちょっとだけっすよww←おい
でももう最後知ってるので、どっちかっていうと、今まで
タコ殴りにされた分仕返ししてる気分です。
びっくりシーンが多すぎて、結構怒り心頭www
ところでトロイベイカーの声はかっこいいしピッタリなのですが
冒頭で山ちゃんの吹き替えで号泣しました。
ぬおお、声が違うだけでこれだけ泣けるとは、声優冥利に尽きますな~
エリーは英語のほうが好きです、
くっそ生意気なのが伝わってくるから。
独特のアメリカヤングの口の悪さが雰囲気にぴったり。
how do you know?とか、英語のほうがしっくりきます。
テスは日本語のほうがいいに決まってるわ。でも「はい少佐!!」と言いたくなります。
「お礼するわよ」がエロイwwwwwwどんなお礼だよ…
しかも「集中して」とか言われます。はい少佐。
マーリーンは後ろでエドがちらちらしますww
スタッフロール観て驚愕なのは、なんと人食いがノーランノースだったことだ。
つまりネイトwwwww
ゴフウ!!(衝撃)
※あの人も声変えるの上手い。
トミーが広樹兄貴だったことにも衝撃なう。やけに美声だと思ったら。
以下自分なり攻略メモ。
うつむいているランナーは静かに近づけば倒せる。
△で拘束したらすぐに□をおさないと音が出るので常に二つのボタンに手をかけておく。
しめわざ中はしばし動けないことを念頭においてからしめる。しめわざ中に手を離してカメラまわしておくと楽。
ランナー居る時に物を投げるとかえって危ない。
クリッカーの横に投げるなら効果的。
どの生物でも、とりあえず何かを直撃で投げると、一応ひるむ。
クリッカーが近づいてきても絶対に動かず、逃げずにいれば、目の前で拘束し倒すことができるが、ナイフ持ってないと殺されます…なので、ナイフか投げ物を持っておくこと。
クリッカー近づいてきたときに後ろが壁で逃げられない時は絶対走ったり突進してはいかん。
燃やすならクリッカーを先に燃やすべきかと。
ただし、自分の姿が見えないように。
ランナーとクリッカーが混ざって来たら、逃げながらクリッカーを徹底的に攻撃。近づかれたらアウトなので。
人間相手の場合、遠距離で物陰に隠れながら狙撃し、 撃ったあとすぐに隠れると追ってきません!これ便利。なので、できれば一撃で倒したほうがよい。
爆弾は長距離で投げると結構いい感じになる。
どのみち、隠れながら投げたほうが無難、投げたらすぐ隠れる。
煙幕はどの生き物にも一応効く。でも自分も近距離に居ないと何も見えん。
いわゆる足止め用なので、爆弾や火炎瓶と一緒につかったほうがいいかも
それか忍者みたいに逃げるとか。
弓矢は意外と一発で倒せないうえに貴重なので、ほいほい使わない。
「ブ…」は優先的に全力で倒す、燃やして爆破してショットガンで念入りに。あと、ブを相手にする時は、中距離でぐるぐる回らないと、胞子を当てられ重傷になる。あれはひどい。
ところで、2回目プレイでブが初めて出てくる時、連戦で火炎瓶きらしてた。あれはなかなかショック。やっぱりぐるぐるまわるのが良いと思います。胞子投げた1秒後くらいに止まって射撃。
人間を倒すと調べにくるので、ちょっと距離を置いて隠れるか、背後をとれるようにしておく。
人間はこっちが「先手必勝」で先に攻撃を繰り出せばとても楽なんだけど、一度攻撃されると軽く3回はぼこられて重傷になってしまう。
人間の銃撃が一番こわいです…これでなんどもしにました…
追記:
感染者はターゲットを捕捉すると、いかにもアメリカ映画のような「みーつけた!ギャー」という感じのポーズをとります。あれが笑えるんだが、その一声を発してる間1秒間くらい止まるので、その隙に何か投げてのけぞらせてから殴るのもかなりあり。
だけど、そこまで接近してるとぱにくって忘れたりします。
とりあえず投げる物を手に持ってればいいかも。
THE LAST OF US :5 「終わった…(゚д゚)」
クリアしましたよー
日曜から始めて
土曜に終わった。
まるっと一週間 ラストオブアスゥ…
ラスト オブ 明日www
ごめん明日からはがんばるよ…日常を
エンディングに関しては、みなさんどうお感じなのでしょうか。
ネタばれない程度に感想を言いましょうか。
そうですね。
まあ、最後ひどいラストバトルじゃなくてよかったですよ。
このゲームのコンセプト的に無いと思いましたけどね。
最後にでかいラスボスとかは。
道徳的には
個人的にはNGに近いのかな。
ただ、「このゲームは体験する映画です」「小説です」と
言いきってしまえば、
私の好きな小説(好きとは言いきれないが)でいうと
「海と毒薬」
みたいな雰囲気ですかね。
ハッピーエンドと言いたいところですが
ハッピーとは言い切れません。
正直、私はNGだと思っています。
でも、映画や小説なら、ありですね。
途中映画と似てるなと思ったのは
やはり、レオン。某人食いがゲイリーオールドマンかとずっと思っていて
声がゲイリーじゃないのに不満を覚えるくらい。
子供に人気のゲームではないから、出演依頼断りそうですけど
(CoDは自分の子供のために出演したそうなので。でも18禁でかなり残酷なのにね)
その次に、私の大好きな12モンキーズ。全く同じと思えるシーンがひとつありました。
あれにはちょっと、感動!
12モンキーズも、ぶっきらぼうで暴力的な男(ブルースウイリス)とちょっと強気で聡明な元気女性の逃亡劇なので。
問題作だと思いますが、考えさせられましたよ。
最終章はあまりすっきりしなくて茫然としましたが。
ステルス攻略は楽しいんですが
とにかく某人食いが嫌です。嫌いです、、、人間のほうがはるかに嫌ですね(byビル)
映画なのでシナリオ分岐はないけど
別パターンのエンディングもちょっと観たかったかな
日曜から始めて
土曜に終わった。
まるっと一週間 ラストオブアスゥ…
ラスト オブ 明日www
ごめん明日からはがんばるよ…日常を
エンディングに関しては、みなさんどうお感じなのでしょうか。
ネタばれない程度に感想を言いましょうか。
そうですね。
まあ、最後ひどいラストバトルじゃなくてよかったですよ。
このゲームのコンセプト的に無いと思いましたけどね。
最後にでかいラスボスとかは。
道徳的には
個人的にはNGに近いのかな。
ただ、「このゲームは体験する映画です」「小説です」と
言いきってしまえば、
私の好きな小説(好きとは言いきれないが)でいうと
「海と毒薬」
みたいな雰囲気ですかね。
ハッピーエンドと言いたいところですが
ハッピーとは言い切れません。
正直、私はNGだと思っています。
でも、映画や小説なら、ありですね。
途中映画と似てるなと思ったのは
やはり、レオン。某人食いがゲイリーオールドマンかとずっと思っていて
声がゲイリーじゃないのに不満を覚えるくらい。
子供に人気のゲームではないから、出演依頼断りそうですけど
(CoDは自分の子供のために出演したそうなので。でも18禁でかなり残酷なのにね)
その次に、私の大好きな12モンキーズ。全く同じと思えるシーンがひとつありました。
あれにはちょっと、感動!
12モンキーズも、ぶっきらぼうで暴力的な男(ブルースウイリス)とちょっと強気で聡明な元気女性の逃亡劇なので。
問題作だと思いますが、考えさせられましたよ。
最終章はあまりすっきりしなくて茫然としましたが。
ステルス攻略は楽しいんですが
とにかく某人食いが嫌です。嫌いです、、、人間のほうがはるかに嫌ですね(byビル)
映画なのでシナリオ分岐はないけど
別パターンのエンディングもちょっと観たかったかな
2013年8月16日金曜日
THE LAST OF US :4 うわあ…(゚д゚;)
話が進むにつれてどんどん酷になっていく…orz
いやー、こわいわー。
しかも話長いわー。
今、人肉食べる人に追いかけられています…とてもじゃないですが
いくら18禁とは言え
そろそろ耐えられないかもとか
なんども思いながら、進めております。
覚悟してかったほうがよいですね!このゲームはww
つうか無理ゲー。よくここまで来れたな私。
クリアできるのかなこれ。
難易度高いと思う。
難易度高いゲームはたくさんあるけど…
今追いつめられて詰んだんだけど、これ、逃げられるのか?!!
しまったー、小部屋に入るんじゃなかったぜ
待ち伏せにうってつけだと思ったら相手が悪かった
相変わらず、待ち伏せが下手なのですが
一番怖いのはクリッカーではなく、人間だと思います。マジで。
この後再開しても、軽く10回くらいゲームーオーバーしそうだ。
10回も自分が死んだらメンタル的に耐えられないww
別のことしようかなw
あと、思ったよりはるかに壮大なストーリーというか、
まるで奇想天外で次に何が起きるかまったく予想ができません。
いつ誰が死ぬか予測できないので、これで最後かもと思いながらいつもプレイしています…。
とりあえずトミーの街で暮らしたかった、的な
いやいや、いいんですけど。。。
疲れるな、このゲーム
一体何日さまよっているんだか。
何度も詰みそうになったんですが、根性だけで進めています。
日常生活もちゃんと維持してますが、他の仕事とかはできてないっすww
これからプレイする人に言えることは…
まあ、こまめにセーブしたりとか
ドアを開ける前によく考えたりとか
安全な時に、部屋を隅々まで観ておこうね、とかw
ドア…。物資が入ってる時もあるけどイベントの時もあるしなー。ううーん
あんまり関係ないけど
WINTER
って表示されたあとのウサギがすごいリアルで感動した。
狩りのシーンは楽しかったがそのあとがひどいことになった(いつもパターン
いやー、こわいわー。
しかも話長いわー。
今、人肉食べる人に追いかけられています…とてもじゃないですが
いくら18禁とは言え
そろそろ耐えられないかもとか
なんども思いながら、進めております。
覚悟してかったほうがよいですね!このゲームはww
つうか無理ゲー。よくここまで来れたな私。
クリアできるのかなこれ。
難易度高いと思う。
難易度高いゲームはたくさんあるけど…
今追いつめられて詰んだんだけど、これ、逃げられるのか?!!
しまったー、小部屋に入るんじゃなかったぜ
待ち伏せにうってつけだと思ったら相手が悪かった
相変わらず、待ち伏せが下手なのですが
一番怖いのはクリッカーではなく、人間だと思います。マジで。
この後再開しても、軽く10回くらいゲームーオーバーしそうだ。
10回も自分が死んだらメンタル的に耐えられないww
別のことしようかなw
あと、思ったよりはるかに壮大なストーリーというか、
まるで奇想天外で次に何が起きるかまったく予想ができません。
いつ誰が死ぬか予測できないので、これで最後かもと思いながらいつもプレイしています…。
とりあえずトミーの街で暮らしたかった、的な
いやいや、いいんですけど。。。
疲れるな、このゲーム
一体何日さまよっているんだか。
何度も詰みそうになったんですが、根性だけで進めています。
日常生活もちゃんと維持してますが、他の仕事とかはできてないっすww
これからプレイする人に言えることは…
まあ、こまめにセーブしたりとか
ドアを開ける前によく考えたりとか
安全な時に、部屋を隅々まで観ておこうね、とかw
ドア…。物資が入ってる時もあるけどイベントの時もあるしなー。ううーん
あんまり関係ないけど
WINTER
って表示されたあとのウサギがすごいリアルで感動した。
狩りのシーンは楽しかったがそのあとがひどいことになった(いつもパターン
2013年8月14日水曜日
THE LAST OF US : 3 愚痴らせてください
イシュって人面白いね。
あの辺のくだりは、ほのぼのとしたものを連想させてくれた。
同時に、切ないけど。
感染者から避難して、平和な家庭を築き上げたのもつかの間…。
ところで愚痴。
このゲーム、あまりステルスな部分がありません。
わかります、アンチャつくった会社なんで仕方ないんですがw
せっかく耳をすませて慎重にクリアリングしていっても
イベント強制発生で、どこからともなく全力で感染者が走ってきます。
あまりにも突然なので笑ってしまいますww
もうあんまりドキドキはしないのですが…
そういう時に限って、
あ、物資が足りない。
うわ、強化武器が無いwwクリッカーと接近戦即死。(3回くらいやらかした)
ショットガンのリロードが遅すぎるwww(録画したい、敵がせまってる時に悠長にリロードするシーン…武器切り替えが下手なもので)
こういう時に限って大事な火炎瓶がない。前のイベントで使い果たしちゃったよ。
爆弾の威力が意外と弱くないか?
いや、今から工作しても遅いです、先生。
…なんで、アイテムそれぞれ3つまでしか持てないのw
薬が足りません…(危険発言)
走って逃げてもどうせ追いつかれる。
仲間を置いて逃げると、仲間が死んで同時にゲームオーバーになったり。
私は咄嗟イベントに本当に弱いらしく、うっかり爆弾連続で二個投げちゃったり(やるよね?)
銃の切り替え忘れたり(切り替えればリロードしなくて済むのに…)
だってさーアイテム切り替え十字キーきつくない?
あわててる時にアイコンなんて見てられます?やりこんで感覚で覚えてるならいいけどw
このゲームはパニックホラーだなwww
あの辺のくだりは、ほのぼのとしたものを連想させてくれた。
同時に、切ないけど。
感染者から避難して、平和な家庭を築き上げたのもつかの間…。
ところで愚痴。
このゲーム、あまりステルスな部分がありません。
わかります、アンチャつくった会社なんで仕方ないんですがw
せっかく耳をすませて慎重にクリアリングしていっても
イベント強制発生で、どこからともなく全力で感染者が走ってきます。
あまりにも突然なので笑ってしまいますww
もうあんまりドキドキはしないのですが…
そういう時に限って、
あ、物資が足りない。
うわ、強化武器が無いwwクリッカーと接近戦即死。(3回くらいやらかした)
ショットガンのリロードが遅すぎるwww(録画したい、敵がせまってる時に悠長にリロードするシーン…武器切り替えが下手なもので)
こういう時に限って大事な火炎瓶がない。前のイベントで使い果たしちゃったよ。
爆弾の威力が意外と弱くないか?
いや、今から工作しても遅いです、先生。
…なんで、アイテムそれぞれ3つまでしか持てないのw
薬が足りません…(危険発言)
走って逃げてもどうせ追いつかれる。
仲間を置いて逃げると、仲間が死んで同時にゲームオーバーになったり。
私は咄嗟イベントに本当に弱いらしく、うっかり爆弾連続で二個投げちゃったり(やるよね?)
銃の切り替え忘れたり(切り替えればリロードしなくて済むのに…)
だってさーアイテム切り替え十字キーきつくない?
あわててる時にアイコンなんて見てられます?やりこんで感覚で覚えてるならいいけどw
このゲームはパニックホラーだなwww
2013年8月13日火曜日
THE LAST OF US 2 進撃の感染者&ビル
みなさんこのゲームはアクションホラーらしいですが、どこで一番驚かされましたか?
私のはこれ。
街の中を歩いていたら、先に進むところになんか細いロープみたいなの張ってあったから、慎重に歩をすすめたところ…
向こうから一直線にクリッカーが!!全速力で走ってきます。
一瞬脳内がパニくって白くなり、あー、いいや一度死ぬか?とか思った瞬間
大 爆 発
ビルのトラップが爆発しました。
それだけなのですが、これは怖かったです、茫然となり、心拍数がマジ上がりましたww
ジムのボクササイズ以来の心拍数wwwww
そこまでが静かな上に、敵もいなかったからね。
他のシーンはそうでもないんだけどさ。
いや、怖いよ?クリッカーは目が見えないので、△マークが出るまで、ギリギリまで私は引き寄せます。これが結構怖い。
でも目が見える奴のほうが怖い。
なんでかっていうと、視認してしまうと攻撃してくるから。後ろを向かせるのは難しいよね。
物を投げるのは、迂回するのにはいいですが、おびきよせはいつも私は下手です。
あと銃を持ってる敵は意外と大変で、こっちが銃持ってないと、ひたすら撃たれてしまいます。単純にジョエルが初老で体力ない一般ピープルだから。
話で面白いなと思ったのは、やっぱりビルです
あれだけ心臓に悪いことをしておきながら、
あれだけポカミスやったり、説教たれたりうるさかったですが
非常に頼もしい、ナイフ使いだし。
フランクとのくだりはちょっと笑ってしまいました。
なんだ結局壮大なツンデレだったんですね。ええ、すごくありがちです。全然顔可愛くないけど。
でも「最後のやつ倒してから上がってこい」はどうかと思いました…
釣られてるイベントすごくきつかったけど、ビル助けてくれてありがとうwwww
でもこれもよく考えたらビルのトラップかwwww
魅力的なキャラってずるいわねwwww
ビルはどうなるのかなと思ったらやっぱりツンデレなので、「もう二度と来ないで!」と言われお別れされました。
いやー、ビルは強いよ。ツンデレは強くないとねー!
最近、ジョエルが隠れるとエリーがそこまで走ってくるのですが、
これまで別々のところに隠れたりしてたのが、
同じ場所に隠れるようになりました!
無意識なのか、片腕でかばうように手をつくジョエル。
この構図がなんかもうやめてー!悲しくなるからー!っていう
なんだか嫌な予感がしてなりません。
もちろんジョエルのこと、自分の娘に重ねるにきまってますよね。
フランクの件も、ビルがかなり悲しそうにしていて驚きました。
こんな荒廃した世の中にもちゃんと情はあるのですね…。それがいいですね。
とはいえ、失いたくない人をどんどん失っていくジョエルはかなり開き直ってはいますが
どうなるんだろうなあ。
「どうせ死ぬんだし」っていうセリフがさらっと出てくる人ですからね。
にしても、エリーには銃を持たせない、先に行くな、離れるな、物を盗むな、等々説教くさいジョエルはやっぱりパパ体質なんですね。
あとちょっとまたズキズキきたのが、最初吹けなかった口笛がちょっと吹けるようになってるんですよ。なんかそれもちょっと、情が移って怖いです。
でもいきなり吹くのやめてほしいです
あと、突然ダジャレ集読むイベントもおどろきましたwジョエルリアクション皆無。
エリーは人物紹介で「気丈な子」と書かれていますが
私に言わせれば、楽天家
だと思いますw そして反抗的。
私がよくエリーから聴く独り言は「Oh man!」です。誰か締めるたびに必ず言われます^^;
最近工作してるとHurry up!って言われる。あとbehind you!って教えてくれる。うしろは本当に危険です、言われた直後に殴られたり。
日本語にちゃんと訳されてるかな?
私のはこれ。
街の中を歩いていたら、先に進むところになんか細いロープみたいなの張ってあったから、慎重に歩をすすめたところ…
向こうから一直線にクリッカーが!!全速力で走ってきます。
一瞬脳内がパニくって白くなり、あー、いいや一度死ぬか?とか思った瞬間
大 爆 発
ビルのトラップが爆発しました。
それだけなのですが、これは怖かったです、茫然となり、心拍数がマジ上がりましたww
ジムのボクササイズ以来の心拍数wwwww
そこまでが静かな上に、敵もいなかったからね。
他のシーンはそうでもないんだけどさ。
いや、怖いよ?クリッカーは目が見えないので、△マークが出るまで、ギリギリまで私は引き寄せます。これが結構怖い。
でも目が見える奴のほうが怖い。
なんでかっていうと、視認してしまうと攻撃してくるから。後ろを向かせるのは難しいよね。
物を投げるのは、迂回するのにはいいですが、おびきよせはいつも私は下手です。
あと銃を持ってる敵は意外と大変で、こっちが銃持ってないと、ひたすら撃たれてしまいます。単純にジョエルが初老で体力ない一般ピープルだから。
話で面白いなと思ったのは、やっぱりビルです
あれだけ心臓に悪いことをしておきながら、
あれだけポカミスやったり、説教たれたりうるさかったですが
非常に頼もしい、ナイフ使いだし。
フランクとのくだりはちょっと笑ってしまいました。
なんだ結局壮大なツンデレだったんですね。ええ、すごくありがちです。全然顔可愛くないけど。
でも「最後のやつ倒してから上がってこい」はどうかと思いました…
釣られてるイベントすごくきつかったけど、ビル助けてくれてありがとうwwww
でもこれもよく考えたらビルのトラップかwwww
魅力的なキャラってずるいわねwwww
ビルはどうなるのかなと思ったらやっぱりツンデレなので、「もう二度と来ないで!」と言われお別れされました。
いやー、ビルは強いよ。ツンデレは強くないとねー!
最近、ジョエルが隠れるとエリーがそこまで走ってくるのですが、
これまで別々のところに隠れたりしてたのが、
同じ場所に隠れるようになりました!
無意識なのか、片腕でかばうように手をつくジョエル。
この構図がなんかもうやめてー!悲しくなるからー!っていう
なんだか嫌な予感がしてなりません。
もちろんジョエルのこと、自分の娘に重ねるにきまってますよね。
フランクの件も、ビルがかなり悲しそうにしていて驚きました。
こんな荒廃した世の中にもちゃんと情はあるのですね…。それがいいですね。
とはいえ、失いたくない人をどんどん失っていくジョエルはかなり開き直ってはいますが
どうなるんだろうなあ。
「どうせ死ぬんだし」っていうセリフがさらっと出てくる人ですからね。
にしても、エリーには銃を持たせない、先に行くな、離れるな、物を盗むな、等々説教くさいジョエルはやっぱりパパ体質なんですね。
あとちょっとまたズキズキきたのが、最初吹けなかった口笛がちょっと吹けるようになってるんですよ。なんかそれもちょっと、情が移って怖いです。
でもいきなり吹くのやめてほしいです
あと、突然ダジャレ集読むイベントもおどろきましたwジョエルリアクション皆無。
エリーは人物紹介で「気丈な子」と書かれていますが
私に言わせれば、楽天家
だと思いますw そして反抗的。
私がよくエリーから聴く独り言は「Oh man!」です。誰か締めるたびに必ず言われます^^;
最近工作してるとHurry up!って言われる。あとbehind you!って教えてくれる。うしろは本当に危険です、言われた直後に殴られたり。
日本語にちゃんと訳されてるかな?
2013年8月12日月曜日
THE LAST OF US 1 探索日記
ドゥオーモお久しぶりです。
ずっとゲーム絶ちをしていましたが
この度晴れて三週間の夏季休暇をゲットしました。
中途半端極まりないです。
どうせなら3カ月くらいほしい。
せっかくなので「たまには」いまどきのゲームをしてみようと選んだのがこれ。
THE LAST OF US
とてもシンプルな名前ですね。
最初、本気でアメリカのTVドラマだと思ってました。
ゲームだったんか。
価格.comのレビューで大絶賛だったので、それを目安に。
あとノーティードッグは尊敬してます。
内容的にはバイオハザードと大差ない設定です。
が。
かなりオリジナリティのある設定と世界観。
構成が完全に映画。
この辺はさすがの洋ゲーという感じ。
キャラクターに依存しないところが尊敬。
キャラクターはありがちなおっさん
ありがちな生意気少女
ありがちなサラコナー。
あと味付けが上手い。
スタート画面が異様にシンプル。
フォントが明朝体。
音楽はきもちだけ。どっちかっていうと効果音。
わびしくて退廃的なムードがこれでもかっていうくらい盛り込まれています。
異様なまでに後ろ向きでドライで、だるーい感じですが
派手なゲームに飽きてる大人にはしっくりくるものがあります。
哀愁漂わせたら神レベル。
いつ死ぬかもわからないのに必死に生きてるでもない。
とても、リアルなんです。
死んでいった人たちのことを想って「あのときかわりに死んでいれば」
なんて偽善的な言葉は一切口にしません。
ただ、残りわずかな物資を嬉々として取り合い、
少しずつ人が死んでいく。
それで仕方ない、という雰囲気。
でもリアルなんです。
ゲームでなければ、進められない。
唯一の希望はエリーなのに、それでも開口一番「信じない」という大人たち。
いや、実にリアルです。
なんか今の世の中に合ってるかもしれないですね。さすが。
こんなに暑いとね、そのうち、東京に住めなくなるんじゃないかなっておもいます。
そのうち地球が温暖化で滅亡するんじゃないかって思うときに
こういうゲームやると、なんか、理解してる人たちがいるような気分にすらなります。
バイオハザードはもっと単純なゲームなので、おどかされるたびに
お化け屋敷を体験してるような気分になるだけですが
このゲームは切ないわ
なんか乾ききった心にわずかに残った感情をしみだすようにつづったような
そんなポエムなゲームだと思います。
まあゲーム性から言うとね
「俺が様子を見てくる」のあと惨殺されまして、
その先進めなくて今日は投げましたw
テスが強すぎる
途中まで「テス様!レディーファーストでございますとも!どうか先に様子をみてきてくださいませ」と思っていたのに
ちょっとかっこつけたばっかりに…。
ステルス体質は悪くないです。
あれ、大体決まったルートで行けば、いけますね。
しかし感染者倒しにくいなあ。 人間より強かったりすんのかな。
クリッカー?
いみわかりません。おまえなんなの。お花咲いちゃって笑っちゃう。
あんまり気持ち悪く感じないのが洋ゲーのいいところか。
ずっとゲーム絶ちをしていましたが
この度晴れて三週間の夏季休暇をゲットしました。
中途半端極まりないです。
どうせなら3カ月くらいほしい。
せっかくなので「たまには」いまどきのゲームをしてみようと選んだのがこれ。
THE LAST OF US
とてもシンプルな名前ですね。
最初、本気でアメリカのTVドラマだと思ってました。
ゲームだったんか。
価格.comのレビューで大絶賛だったので、それを目安に。
あとノーティードッグは尊敬してます。
内容的にはバイオハザードと大差ない設定です。
が。
かなりオリジナリティのある設定と世界観。
構成が完全に映画。
この辺はさすがの洋ゲーという感じ。
キャラクターに依存しないところが尊敬。
キャラクターはありがちなおっさん
ありがちな生意気少女
ありがちなサラコナー。
あと味付けが上手い。
スタート画面が異様にシンプル。
フォントが明朝体。
音楽はきもちだけ。どっちかっていうと効果音。
わびしくて退廃的なムードがこれでもかっていうくらい盛り込まれています。
異様なまでに後ろ向きでドライで、だるーい感じですが
派手なゲームに飽きてる大人にはしっくりくるものがあります。
哀愁漂わせたら神レベル。
いつ死ぬかもわからないのに必死に生きてるでもない。
とても、リアルなんです。
死んでいった人たちのことを想って「あのときかわりに死んでいれば」
なんて偽善的な言葉は一切口にしません。
ただ、残りわずかな物資を嬉々として取り合い、
少しずつ人が死んでいく。
それで仕方ない、という雰囲気。
でもリアルなんです。
ゲームでなければ、進められない。
唯一の希望はエリーなのに、それでも開口一番「信じない」という大人たち。
いや、実にリアルです。
なんか今の世の中に合ってるかもしれないですね。さすが。
こんなに暑いとね、そのうち、東京に住めなくなるんじゃないかなっておもいます。
そのうち地球が温暖化で滅亡するんじゃないかって思うときに
こういうゲームやると、なんか、理解してる人たちがいるような気分にすらなります。
バイオハザードはもっと単純なゲームなので、おどかされるたびに
お化け屋敷を体験してるような気分になるだけですが
このゲームは切ないわ
なんか乾ききった心にわずかに残った感情をしみだすようにつづったような
そんなポエムなゲームだと思います。
まあゲーム性から言うとね
「俺が様子を見てくる」のあと惨殺されまして、
その先進めなくて今日は投げましたw
テスが強すぎる
途中まで「テス様!レディーファーストでございますとも!どうか先に様子をみてきてくださいませ」と思っていたのに
ちょっとかっこつけたばっかりに…。
ステルス体質は悪くないです。
あれ、大体決まったルートで行けば、いけますね。
しかし感染者倒しにくいなあ。 人間より強かったりすんのかな。
クリッカー?
いみわかりません。おまえなんなの。お花咲いちゃって笑っちゃう。
あんまり気持ち悪く感じないのが洋ゲーのいいところか。
2013年5月12日日曜日
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【normal】
ノーマル難易度でなんとなく2周目やってるけど
すごく…敵の脚が速いんですけど…
絶対現実じゃありえん。あんなに速く走ったら照準が絶対ブレる
あんなに的確に当てられるはずがない…
次回予告:「パンツアーシュレックは人に向けて撃っちゃだめぇ!」
※そもそも弾の無駄遣いのような気が
2周目は落ち着いてやってるのでセリフとかもちゃんと聴いてるし音楽もよく聴こえる
マーケットガーデン作戦の冒頭で流れる少年合唱団みたいな崇高な音楽がいい。
もうちょっとシナリオ工夫してくれたらいいのになあ。
すごく…敵の脚が速いんですけど…
絶対現実じゃありえん。あんなに速く走ったら照準が絶対ブレる
あんなに的確に当てられるはずがない…
次回予告:「パンツアーシュレックは人に向けて撃っちゃだめぇ!」
※そもそも弾の無駄遣いのような気が
2周目は落ち着いてやってるのでセリフとかもちゃんと聴いてるし音楽もよく聴こえる
マーケットガーデン作戦の冒頭で流れる少年合唱団みたいな崇高な音楽がいい。
もうちょっとシナリオ工夫してくれたらいいのになあ。
2013年4月28日日曜日
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【Clear!!】
エッアボーーン!!!!
クリアしましたがまるで感動しなかった(゚д゚)
ハア…(゚д゚)
ところで空を落下傘が埋めつくすゲームはよく見るけど
あんなに落ちるもんなのか…。
お互いにからまって落下したりしないのかなあ。
このゲーム自体は結構面白いんですが、致命的な欠点がいくつかあるのと
MOH特有の、
主人公が一人勝ちするパターン
これは最後は特によく感じました。
仲間AIの数が少ないみたい。
下手であればあるほど、時間かければかけるほど、
仲間がばたばた倒れてリスポンしないので
最後に爆破するシーンでもひとりぼっちでした。
これは泣けます…別の意味で。
MWだと、プライスがひとりになっても、タバコとか取り出したりして
演出があるからなんとなく、風情を感じるんですけどね。
MW1もショックとそのあとの余韻で後から泣けたし
MW2は達成感とソープの決死の姿に感動したし。
(あれはドキドキしたし、音楽も画面の演出もすごかった!!)
なんだろうMOHはやぱり話が無いんだよな~。。。
ヒーローじみてるのが問題じゃないんだよ。
人間の感情にそぐわない作り方してるだけ。
スキルやテクニックはMOHはすごい高いと思いますよ。うん。
しかも音楽も生オーケストラっぽくてすごくきれいなの。
でもやっぱりCoDには絶対に勝てないなと思った。個人的には。特にキャンペーンはね。
クリアしましたがまるで感動しなかった(゚д゚)
ハア…(゚д゚)
ところで空を落下傘が埋めつくすゲームはよく見るけど
あんなに落ちるもんなのか…。
お互いにからまって落下したりしないのかなあ。
このゲーム自体は結構面白いんですが、致命的な欠点がいくつかあるのと
MOH特有の、
主人公が一人勝ちするパターン
これは最後は特によく感じました。
仲間AIの数が少ないみたい。
下手であればあるほど、時間かければかけるほど、
仲間がばたばた倒れてリスポンしないので
最後に爆破するシーンでもひとりぼっちでした。
これは泣けます…別の意味で。
MWだと、プライスがひとりになっても、タバコとか取り出したりして
演出があるからなんとなく、風情を感じるんですけどね。
MW1もショックとそのあとの余韻で後から泣けたし
MW2は達成感とソープの決死の姿に感動したし。
(あれはドキドキしたし、音楽も画面の演出もすごかった!!)
なんだろうMOHはやぱり話が無いんだよな~。。。
ヒーローじみてるのが問題じゃないんだよ。
人間の感情にそぐわない作り方してるだけ。
スキルやテクニックはMOHはすごい高いと思いますよ。うん。
しかも音楽も生オーケストラっぽくてすごくきれいなの。
でもやっぱりCoDには絶対に勝てないなと思った。個人的には。特にキャンペーンはね。
2013年4月21日日曜日
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【ラストステージ…】
なんと、脱出劇の最中に行く手行く手に
マスクつきの黒服エリート兵が!!!
MG42というマシンガンを手にじわじわ近付いてくるのだが…
なかなかリロードする隙がなく、すごい攻撃力。
音が聴こえただけで身構えるようになってしまったw
あれはトラウマだろ。
味方がばんばん倒れるし。
反動が強いのか、マスクをかぶってるのがまた悪魔っぽい。
リロードはちょっと遅いので、うまいこと隙を狙うか
一度こちらの攻撃が当たれば攻撃が止むので、連続で撃ちこむこと。
倒れるまで撃たないと、反撃されたらあっというまにやられてしまう。
※体当たりはしても無駄だったので注意。
でもさー
あれが連続で出てくるラストステージってどうなの…
確かに最後だけどさ。
至近距離で対戦車グレネードが爆発しても多少痛がるくらいで倒れないジャン
人間じゃないよ!
リアリティがあるのか無いのか、いまいちわかりませんねぇ…。
あきれてしまったのでいったん止めた。
最近平和なゲームをちょっと求めているかも…
マスクつきの黒服エリート兵が!!!
MG42というマシンガンを手にじわじわ近付いてくるのだが…
なかなかリロードする隙がなく、すごい攻撃力。
音が聴こえただけで身構えるようになってしまったw
あれはトラウマだろ。
味方がばんばん倒れるし。
反動が強いのか、マスクをかぶってるのがまた悪魔っぽい。
リロードはちょっと遅いので、うまいこと隙を狙うか
一度こちらの攻撃が当たれば攻撃が止むので、連続で撃ちこむこと。
倒れるまで撃たないと、反撃されたらあっというまにやられてしまう。
※体当たりはしても無駄だったので注意。
でもさー
あれが連続で出てくるラストステージってどうなの…
確かに最後だけどさ。
至近距離で対戦車グレネードが爆発しても多少痛がるくらいで倒れないジャン
人間じゃないよ!
リアリティがあるのか無いのか、いまいちわかりませんねぇ…。
あきれてしまったのでいったん止めた。
最近平和なゲームをちょっと求めているかも…
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【Part3】
なんともうラストステージ!
CoDでつちかった根性ハンパない。
無謀な若者たち、とかよくわからないタイトルが出てくるんだけど
リアル兵士の言葉が印象的だった。
エアボーン、空挺隊は女にもてて、金ももうかる。
だけど、かなり無謀な作戦をやらされることが多く
ガキなんだ、という言葉。
年端のいかない男子ともが
「Come on! We're Airborne!」
と叱咤激励するたびに、なんだかじわじわくる。
メダルオブオナーは、演出はあるものの、キャラクターのつながりなどは無く、ストーリーも作戦の説明以外は無く、主人公になかなか感情移入しにくい。
だけど、戦場のはかなさみたいなものはよく表現されている。
無謀な若者たちが、次々と命を落としながら、それでも
「われわれは空挺部隊だから!」と誇りを胸に前線に飛び込んでいくのだ。
あんまり米軍にそういうイメージなかったんだけど、最近RANGERSの訓練シーンを観て
かなりイメージ変わりました。
一日一回、レンジャーである理由、たくされている使命を確認する時間があるのです。
上官が読み上げた誓いを復唱するだけなんだけどね。
米国は毎朝、アメリカ国旗に忠誠を誓う時間があります。
意外と体育会系なのかもしれないけど
自分がなぜそこにいるのか、の再確認はいつもしておいたほうがいいと思うのです。
演出で面白いというか、臨場感があるのは、いつもパラシュートで降りるとき、
ショートムービーが入るんだけど、飛び降りる直前の飛行機内の緊張感がすごくいい。
そして回を増すごとに、降りる前の状況が悪くなってしまう。
最後は、通常の出口から降りられず、半壊した飛行機から降りたりする。
飛び降りるのって怖いからね。
うまい演出だと思います。
「いつ飛び降りるの?今でしょ!!」
【最近】
黒いSSさんが怖い。
黒井さん。インディジョーンズに出てきた人。エリートなんだってさ。
すっごい堅いのですが…
よーくスナイパーライフルで狙えば4発くらいで落ちるかな。
ものすごい強い銃を持っており、視界に入っちゃうとほぼ殺されるので、
視界に入るか入らないかのところで、部位を狙って撃ちます。
持ってる銃が重いらしくて、走って追ってくることは無いし、どこかで立ち止まりますので。
でも出てくるとジャガーノート並みにびくびくします。
例の体当たりアタックでもこっぱみじんにされました…
にんげんじゃねえwwwwww
あと、パンツアーシュレックを人間に向かって撃つとか、ちょっとひどいと思います。
教育委員会に審議にかけたいですね!激おこぷんぷん丸!(`・ω・´)
CoDでつちかった根性ハンパない。
無謀な若者たち、とかよくわからないタイトルが出てくるんだけど
リアル兵士の言葉が印象的だった。
エアボーン、空挺隊は女にもてて、金ももうかる。
だけど、かなり無謀な作戦をやらされることが多く
ガキなんだ、という言葉。
年端のいかない男子ともが
「Come on! We're Airborne!」
と叱咤激励するたびに、なんだかじわじわくる。
メダルオブオナーは、演出はあるものの、キャラクターのつながりなどは無く、ストーリーも作戦の説明以外は無く、主人公になかなか感情移入しにくい。
だけど、戦場のはかなさみたいなものはよく表現されている。
無謀な若者たちが、次々と命を落としながら、それでも
「われわれは空挺部隊だから!」と誇りを胸に前線に飛び込んでいくのだ。
あんまり米軍にそういうイメージなかったんだけど、最近RANGERSの訓練シーンを観て
かなりイメージ変わりました。
一日一回、レンジャーである理由、たくされている使命を確認する時間があるのです。
上官が読み上げた誓いを復唱するだけなんだけどね。
米国は毎朝、アメリカ国旗に忠誠を誓う時間があります。
意外と体育会系なのかもしれないけど
自分がなぜそこにいるのか、の再確認はいつもしておいたほうがいいと思うのです。
演出で面白いというか、臨場感があるのは、いつもパラシュートで降りるとき、
ショートムービーが入るんだけど、飛び降りる直前の飛行機内の緊張感がすごくいい。
そして回を増すごとに、降りる前の状況が悪くなってしまう。
最後は、通常の出口から降りられず、半壊した飛行機から降りたりする。
飛び降りるのって怖いからね。
うまい演出だと思います。
「いつ飛び降りるの?今でしょ!!」
【最近】
黒いSSさんが怖い。
黒井さん。インディジョーンズに出てきた人。エリートなんだってさ。
すっごい堅いのですが…
よーくスナイパーライフルで狙えば4発くらいで落ちるかな。
ものすごい強い銃を持っており、視界に入っちゃうとほぼ殺されるので、
視界に入るか入らないかのところで、部位を狙って撃ちます。
持ってる銃が重いらしくて、走って追ってくることは無いし、どこかで立ち止まりますので。
でも出てくるとジャガーノート並みにびくびくします。
例の体当たりアタックでもこっぱみじんにされました…
にんげんじゃねえwwwwww
あと、パンツアーシュレックを人間に向かって撃つとか、ちょっとひどいと思います。
教育委員会に審議にかけたいですね!激おこぷんぷん丸!(`・ω・´)
2013年4月20日土曜日
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【Part2】
昨日おそるべきことが起こった
パラシュートで敵の真っ只中に着地してしまった
緑色の軍服を着たドイツ兵が駆けてきて
一瞬でボッコボコにされました\(^o^)/
※前回の逆
今ネプチューン作戦だよ。
今回は着地できるようになったよ。
しかし最近独兵にばっかり遭遇するんだけど
あの緑色軍服がトラウマになりそうだよ笑
パラシュートで敵の真っ只中に着地してしまった
緑色の軍服を着たドイツ兵が駆けてきて
一瞬でボッコボコにされました\(^o^)/
※前回の逆
今ネプチューン作戦だよ。
今回は着地できるようになったよ。
しかし最近独兵にばっかり遭遇するんだけど
あの緑色軍服がトラウマになりそうだよ笑
2013年4月18日木曜日
【落下傘降下なう】Medal of Honor AirBorne!【Part1】
メダルオブオナー、エアボーンを中古でゲットした。
エアボーンって名前かっこいいよな。
飛行機内のライトが赤から緑に変わったら、パラシュートしっかりつかんで、飛行機から飛び降りる。
舞台はWW2。
主人公はアメリカ人の兵士だ。
メダルオブオナーは、米軍の兵士に与えられる勲章なので、他の国の人は主人公になることはない。
そこが、SAS好きとしてはちょっとつまらないかな。
あと、MOHのこのバージョンは最大の欠点を持っている。
CoDや後続のMOHと…操作が違うのだ。
このせいで、EASYでも全然進められない。(´・ω・`)ショボーン
【第一章】
訓練を何回かやったものの、パラシュートの操作が理解できない。
着地はなんとかなったが…本番だと、ぜんっぜん違う地形で、イタリアの城塞都市に降りる上、
おとされるのは都市の中心。
安全地帯は端っこ。
とりあえず4回くらいやったがまるで着地できない。
屋根の上に落ちたり、屋根の端に落ちたりとかなりひどい。
リアルだったら骨折してるだろ。
まさか空の上から観光に来れるとは…。違います戦争です…。
しかし飛び降りるの勇気いっただろうねーーー。
操作に全然慣れないまま、ここはCoDの根性で、対空砲を破壊。
終わったかなーと思ったら、なぜかドイツ軍が助っ人に…。
イタリア人は言語からしてピッツアのにおいがぷんぷんするのですが
独逸人だともう全然違う雰囲気。っていうかわかりやすいーー。
なんか森林っぽいんです(しか言いようがない)。
イタリア人の叫び内容は結構理解できるのに、やっぱり独逸語はぜんぜんだめだあ。
MOHの操作以外でこの作品の問題点としては
いや、リアルなんだと思うんだけどね。
ほふく体勢がとれないんだ。全然隠れられない!!
しゃがむだけで視界がぐらぐら揺れる。いや、リアルなんだけどね。
ヘアクロスが見えない。いや、リアルなんだけどね。
自動照準しない。はい、リアルだと当たり前です。
だけどこいつあ…難しい(´・ω・`)ショボーン
あとひとつ軍人に訊きたいことがある…
本当にスナイパーってあんなに速く動けるの?ちゃうやろ?^^;;;;
スナイパーライフル持ってあんなにちょこまかしないでしょ?!
そこは非リアルなんだなあ。なんか中途半端。
CoD3のほうが好きみたいです。いや、3は難易度低いとは思ったけどね。
CoDのほうが見やすい、理解しやすい、感情移入しやすい。
多分、上司がかっこよすぎるからだろうな。イングラム先輩かっこいいもんなー。
あと、MOHで爆笑したシーンがあったので、一応下に図解しておきます。
これは動画で撮りたかった。
もうね、おかしいの。とにかく。突撃しすぎ。バンザイアタックじゃないんだから…!
これ、一撃で敵死んだ。まじびっくりした。驚愕Σ(゚д゚;)ガクガクブルブルって感じだったww
体当たりで撲殺とかどうなのよ…^^;;;;;;
ある意味すげーゲームですよ、これ。
エアボーンって名前かっこいいよな。
飛行機内のライトが赤から緑に変わったら、パラシュートしっかりつかんで、飛行機から飛び降りる。
舞台はWW2。
主人公はアメリカ人の兵士だ。
メダルオブオナーは、米軍の兵士に与えられる勲章なので、他の国の人は主人公になることはない。
そこが、SAS好きとしてはちょっとつまらないかな。
あと、MOHのこのバージョンは最大の欠点を持っている。
CoDや後続のMOHと…操作が違うのだ。
このせいで、EASYでも全然進められない。(´・ω・`)ショボーン
【第一章】
訓練を何回かやったものの、パラシュートの操作が理解できない。
着地はなんとかなったが…本番だと、ぜんっぜん違う地形で、イタリアの城塞都市に降りる上、
おとされるのは都市の中心。
安全地帯は端っこ。
とりあえず4回くらいやったがまるで着地できない。
屋根の上に落ちたり、屋根の端に落ちたりとかなりひどい。
リアルだったら骨折してるだろ。
まさか空の上から観光に来れるとは…。違います戦争です…。
しかし飛び降りるの勇気いっただろうねーーー。
操作に全然慣れないまま、ここはCoDの根性で、対空砲を破壊。
終わったかなーと思ったら、なぜかドイツ軍が助っ人に…。
イタリア人は言語からしてピッツアのにおいがぷんぷんするのですが
独逸人だともう全然違う雰囲気。っていうかわかりやすいーー。
なんか森林っぽいんです(しか言いようがない)。
イタリア人の叫び内容は結構理解できるのに、やっぱり独逸語はぜんぜんだめだあ。
MOHの操作以外でこの作品の問題点としては
いや、リアルなんだと思うんだけどね。
ほふく体勢がとれないんだ。全然隠れられない!!
しゃがむだけで視界がぐらぐら揺れる。いや、リアルなんだけどね。
ヘアクロスが見えない。いや、リアルなんだけどね。
自動照準しない。はい、リアルだと当たり前です。
だけどこいつあ…難しい(´・ω・`)ショボーン
あとひとつ軍人に訊きたいことがある…
本当にスナイパーってあんなに速く動けるの?ちゃうやろ?^^;;;;
スナイパーライフル持ってあんなにちょこまかしないでしょ?!
そこは非リアルなんだなあ。なんか中途半端。
CoD3のほうが好きみたいです。いや、3は難易度低いとは思ったけどね。
CoDのほうが見やすい、理解しやすい、感情移入しやすい。
多分、上司がかっこよすぎるからだろうな。イングラム先輩かっこいいもんなー。
あと、MOHで爆笑したシーンがあったので、一応下に図解しておきます。
これは動画で撮りたかった。
もうね、おかしいの。とにかく。突撃しすぎ。バンザイアタックじゃないんだから…!
これ、一撃で敵死んだ。まじびっくりした。驚愕Σ(゚д゚;)ガクガクブルブルって感じだったww
体当たりで撲殺とかどうなのよ…^^;;;;;;
ある意味すげーゲームですよ、これ。
2013年3月27日水曜日
MOHの感想
メダルオブオナーをなんとなくやってみたよ!
すごく不思議なのが
TIER1はむさくるしいのに
RANGERはヒゲそったイケメン揃い…
何この違い。
まあそれはともかくとして、よく言われるのが、CODとの比較ね。
個人的にはCoD派ですね、やっぱり。
でも、MOHがリアル系と言われるのは納得いきます。
ちょっとリアルすぎるかなっていうくらい、リアルで、
途中で戦争にまじで嫌気がさしました。
音楽があまりなかったり、あと音声が録音しただけあって、本当に本物でした。
たぶんアフガニスタンで銃撃ったらああいう音がすると思います。You Tubeで本物観たけど、そういう感じでした。
本当に、臨場感がありすぎて。
本当に、自分が撃たれてるみたいな、相手が撃たれてるみたいな錯覚がすごくて。
そういう意味では成功でしょう。
でもここまで、ゲームでリアルさを追求しても、嫌になるだけだなって思いました…。
総じてエンタメとしてはCoDのほうが遥かに好きですね。
楽しくて楽しくて止まらないのはCoDのほうです。
ストーリーとキャラクターにドキドキしますし。
想像のストーリーなのでリアルさはないのですが、
キャプテンプライスに執着心持ったり、キャラが死んだら泣くのはやっぱりCoDです。
MOHは全然感動しませんでした…
臨場感は本当にあったし、顔も覚えられない同僚(リアルすぎて顔覚えられん)を助けに行く最後はそこそこ燃えましたが
リアルなので、あんまり感動の演出もなかったです。
どっちかっていうとテクニカルな部分に燃えましたかね。
特にステルスプレイはいつでも燃えます。
なんどか見つかってえらいことになりましたが…
でもやっぱり、何度でもプレイしたくなるのは、CoDです。
プライスや、ソープや、ギャズや、メイソンやウッズやハドソンがいる、CoDが好きです。
すごく不思議なのが
TIER1はむさくるしいのに
RANGERはヒゲそったイケメン揃い…
何この違い。
まあそれはともかくとして、よく言われるのが、CODとの比較ね。
個人的にはCoD派ですね、やっぱり。
でも、MOHがリアル系と言われるのは納得いきます。
ちょっとリアルすぎるかなっていうくらい、リアルで、
途中で戦争にまじで嫌気がさしました。
音楽があまりなかったり、あと音声が録音しただけあって、本当に本物でした。
たぶんアフガニスタンで銃撃ったらああいう音がすると思います。You Tubeで本物観たけど、そういう感じでした。
本当に、臨場感がありすぎて。
本当に、自分が撃たれてるみたいな、相手が撃たれてるみたいな錯覚がすごくて。
そういう意味では成功でしょう。
でもここまで、ゲームでリアルさを追求しても、嫌になるだけだなって思いました…。
総じてエンタメとしてはCoDのほうが遥かに好きですね。
楽しくて楽しくて止まらないのはCoDのほうです。
ストーリーとキャラクターにドキドキしますし。
想像のストーリーなのでリアルさはないのですが、
キャプテンプライスに執着心持ったり、キャラが死んだら泣くのはやっぱりCoDです。
MOHは全然感動しませんでした…
臨場感は本当にあったし、顔も覚えられない同僚(リアルすぎて顔覚えられん)を助けに行く最後はそこそこ燃えましたが
リアルなので、あんまり感動の演出もなかったです。
どっちかっていうとテクニカルな部分に燃えましたかね。
特にステルスプレイはいつでも燃えます。
なんどか見つかってえらいことになりましたが…
でもやっぱり、何度でもプレイしたくなるのは、CoDです。
プライスや、ソープや、ギャズや、メイソンやウッズやハドソンがいる、CoDが好きです。
2013年3月26日火曜日
いけめん王宮真夜中のシンデレラ一回クリアした
あ、あれ?これってGREEログインしてないとだめなんか??笑
まあいいや。
一回アランでsugarクリアしました。
シナリオがとてもよくて
続きが気になって仕方ありませんでした。
また、無料で最後までいけるのも大サービスだと思います。
キャラもいいですが、アラン一択なので、アランしか見えておりませぬ。
犬みたいでかわいいこですw
あとのキャラは
ルイは、たぶん世の中の女子にはすごいウケが良いだろうかと。
でも暗そうなので、私はちょっと苦手。
なんでかっていうと、私が暗いから、ダブる暗いで奈落に落ちるからw
私はアランみたいな、やけに前向きにひっぱろうとする人のほうが、バランスとれるのです。
何やらリアルな感想w
ジルは、エロ担当だけど、エロじゃなかったら好きだったと思う…
しゃべりとか丁寧で知的で好み。でもお姉さんっぽい。
レオは眼中にない。お前どうみても渋谷系だろ…
アランかわいいよアラン。
あまり甘えてこないけれど、たまに甘えてくるとすげえ萌える。
いいこいいこしたくなる。
でも結構頭良くてズバズバ言うので、喧嘩になりそうな気もする。
ちょっと動物っぽくて言葉より態度やボディタッチ、表情で気持ちを示すことが多かったかな。
あんまり、いうほど「俺様」ではなくて
どっちかっていうと、
照れ屋で男っぽい、だけど好きな子にはすごく優しく、独占意識がすごい強くて嫉妬深くて一途、仕事に対して真面目。
っていう典型的な男っぽい男だと思います。
なんかあれだな。
私は主人公ほど素直でも低姿勢でもないけど、それでもアランがいいなあと思う。
最初はエンディングsugarでした。今honeyに向けて再度攻略中。
sugarは、これから平凡で楽しい同棲生活が始まるのかなっていう、なんか甘々な終わり方でした。あったかくていいと思うよ。普通に家族とか作りそうですね。
だけど、アラン騎士はやめたんかな???転職???
えんでぃんぐで主人公が号泣したときはつられて泣きそうになった。
クリアするのに一ヶ月半かかったからね…。
あとアランがすごい一途で、それが切なかった。あれは、好きじゃないとできないとおもう…。
まあゲームなんだけども
ちなみにソーシャルゲームなんてまともにやったのは初めてだけど、
あんまり友達ができる感じじゃなかったな。
でもなんとなく、うすーくつながってる感じはした。
あとこのゲームに興味を持った方へ。
明らかに18禁だと個人的には思うので、そういうの苦手ならやめとくべきww
とはいえ、逆にあんまり期待されても困るって感じですかw
ライトエロって感じですかね。
まあいいや。
一回アランでsugarクリアしました。
シナリオがとてもよくて
続きが気になって仕方ありませんでした。
また、無料で最後までいけるのも大サービスだと思います。
キャラもいいですが、アラン一択なので、アランしか見えておりませぬ。
犬みたいでかわいいこですw
あとのキャラは
ルイは、たぶん世の中の女子にはすごいウケが良いだろうかと。
でも暗そうなので、私はちょっと苦手。
なんでかっていうと、私が暗いから、ダブる暗いで奈落に落ちるからw
私はアランみたいな、やけに前向きにひっぱろうとする人のほうが、バランスとれるのです。
何やらリアルな感想w
ジルは、エロ担当だけど、エロじゃなかったら好きだったと思う…
しゃべりとか丁寧で知的で好み。でもお姉さんっぽい。
レオは眼中にない。お前どうみても渋谷系だろ…
アランかわいいよアラン。
あまり甘えてこないけれど、たまに甘えてくるとすげえ萌える。
いいこいいこしたくなる。
でも結構頭良くてズバズバ言うので、喧嘩になりそうな気もする。
ちょっと動物っぽくて言葉より態度やボディタッチ、表情で気持ちを示すことが多かったかな。
あんまり、いうほど「俺様」ではなくて
どっちかっていうと、
照れ屋で男っぽい、だけど好きな子にはすごく優しく、独占意識がすごい強くて嫉妬深くて一途、仕事に対して真面目。
っていう典型的な男っぽい男だと思います。
なんかあれだな。
私は主人公ほど素直でも低姿勢でもないけど、それでもアランがいいなあと思う。
最初はエンディングsugarでした。今honeyに向けて再度攻略中。
sugarは、これから平凡で楽しい同棲生活が始まるのかなっていう、なんか甘々な終わり方でした。あったかくていいと思うよ。普通に家族とか作りそうですね。
だけど、アラン騎士はやめたんかな???転職???
えんでぃんぐで主人公が号泣したときはつられて泣きそうになった。
クリアするのに一ヶ月半かかったからね…。
あとアランがすごい一途で、それが切なかった。あれは、好きじゃないとできないとおもう…。
まあゲームなんだけども
ちなみにソーシャルゲームなんてまともにやったのは初めてだけど、
あんまり友達ができる感じじゃなかったな。
でもなんとなく、うすーくつながってる感じはした。
あとこのゲームに興味を持った方へ。
明らかに18禁だと個人的には思うので、そういうの苦手ならやめとくべきww
とはいえ、逆にあんまり期待されても困るって感じですかw
ライトエロって感じですかね。
2013年3月15日金曜日
マスターキートンの感想(前編)
最近すごくはまっているアニメがある。
いまさらだが、GyaOで無料配信している「マスターキートン」だ。
以前TVで、浦沢直樹まつりと称してちょっとだけ抜粋を放送していた。
その時の録画も何度も繰り返し観ていた。
浦沢直樹、そして主人公はもと英国陸軍特殊部隊、SASの出身。観ない理由はなかった。
そして 、例にもれず大変話が面白い。
いいなと思うのは、殆ど話が一話完結になっているところだ。
キートンの温和な性格や浦沢直樹の作風もあると思うが、一見、非常に淡々と話が進むようにみえるが、きちんと完結している。
無駄な演出も派手な演出もないが、それがかえって知的好奇心を刺激する。
その淡々と穏やかな語り手の中に、とんでもないドラマが展開し、
何度もキートンは殺されそうになる。
が、何事もなかったかのように、彼は生き延びる。
この驚異のドラマを、うるさいBGMも派手な演出もなく、地味にきちんと語り上げるこの作風は素晴らしい。
時には泣ける話もあるが、そこにも、派手に泣く主人公は存在しない。
すべてを観客の感性に任せ、語り手は、ただ静かに語るだけ。
そんなものづくりの姿勢には感銘を受ける。
非常に上品で、上質なワインか何かを味わっている豊かな気分になれる。
以下、前半抜粋でお気に入りの話をば。
CHAPTER 3 「ラザーニェ奇譚」/STRANGE STORY OF LASAGNE
出てくる小さい女の子に散々批評されたキートンだが、最後に踊ってくださいと申し出るキートンに萌え萌えする話。
キートンは別れた奥さんに未練たらたらで、かわいすぎる。
CHAPTER 4 「不死身の男」/THE IMMORTAL MAN
非常にテンポのいい話で大変気に入っている。オチもいい。
ユーモアがありながら、真剣にサバイバルもする。
キートンの名セリフのひとつが
「あのホラ話で十分でした。昨日は本当に楽しかった!」これを危機的状況で叫ぶキートンが面白すぎる。対する老人はさらに上を行くが。
CHAPTER 20 「臆病者の島」/COWARD’S ISLAND
とてもドキドキした話。ミリタリ好きならたまらないだろう。
キートンも優秀だが、酒飲みの元傭兵の銃さばきがすごい。
どんなに酔っていても、その傭兵が強いだろうということはなんとなく想定できたので、楽しみにしていた分、クライマックスは燃えた。映画みたいな話だ。
CHAPTER 22 「シャトー・ラジョンシュ1944」/CHATEAU LAJONCHEE 1944 (00:23:39)
これは本当に泣ける。特に理由などない。リベロの命をかけた忠誠心が、胸を打つ。
合理化した現代社会の中で、リベロには、命をかけて守り続けたいものがある、というその事実が、胸をうつのだと思う。フィクションでアニメで泣ける作品はしばらくぶりだ。
そして登場人物は、派手に泣くやつはいないし、キートンにいたっては、「このワイン一千万…」と相変わらずののほほんっぷり。
押しつけがましくない感動が小憎らしい。
CHAPTER 25 「砂漠のカーリマン」/A KAHRIMAN IN DESERT
キートンは、複数の一般市民を抱え、砂漠でサバイバルをする。
このSAS出身のキートンの淡々とサバイバルを進める姿勢は、何度観ても驚愕する。
実に無表情。時には楽しそうに、窮地を乗り切ろうとするのだ。
彼が感情を見せるのは、仲間があきらめようとした時だけ。
訓練されているとは言え、あの状況で マイナスの感情を見せないのは尊敬に値する。
私は人が窮地に陥る時、無表情に事実を伝え、ただ無表情に助かる努力をする、ああいう人間を尊敬したい。
CHAPTER 29 「禁断の実」/THE FORBIDDEN FRUIT
キートンがちょっと嫌な探偵として描かれるが、それがまた小気味いい。
SASは特殊部隊として、時には現地にスパイ入りしなければならない。
その時、高性能な軍人でもあるはずのSAS隊員は、「どこにでもいる一般の無難な良い人」を
演じるように訓練されている。
それがキートンにはうってつけなのだ。
わざと車を壊して人に助けてもらったり、小鳥を懐に隠していたり、子供っぽい好奇心を全面に押し出したり…
演技とは思えない無邪気っぷりなのだが、途中からこれが彼の策であることに気付いた時は、驚いたものだ。
その彼の狡猾な対人スキルと、最後のクライマックスの静かな緊張感がいい作品。
CHAPTER 32 「背中の裏街」/A BACK IN THE BACK STREET
キートンがいろんな女性(娘含む)に翻弄される話だと思うが、冒頭で娘に容貌や姿勢を指摘されうろたえるキートンに萌えて、のちほど、泥棒に入る勇気がないから酒を飲むキートンに萌える話。
全体的にキートンに萌える話w
これ以外の作品でも、サスペンス仕立ててよくまとまっている作品がいくつかある。
題材としてもハリウッド映画にひけをとらないレベルで、ただのサスペンスにおさまらず人生の在り方にまで言及し、非常に良質。
また、キャラクターも、特に主人公が多面性やユーモアのある無邪気で非常に魅力的な人物であり、万人に興味をもたれるだろう。
ドラマ化しても人気出ると思う。
いまさらだが、GyaOで無料配信している「マスターキートン」だ。
以前TVで、浦沢直樹まつりと称してちょっとだけ抜粋を放送していた。
その時の録画も何度も繰り返し観ていた。
浦沢直樹、そして主人公はもと英国陸軍特殊部隊、SASの出身。観ない理由はなかった。
そして 、例にもれず大変話が面白い。
いいなと思うのは、殆ど話が一話完結になっているところだ。
キートンの温和な性格や浦沢直樹の作風もあると思うが、一見、非常に淡々と話が進むようにみえるが、きちんと完結している。
無駄な演出も派手な演出もないが、それがかえって知的好奇心を刺激する。
その淡々と穏やかな語り手の中に、とんでもないドラマが展開し、
何度もキートンは殺されそうになる。
が、何事もなかったかのように、彼は生き延びる。
この驚異のドラマを、うるさいBGMも派手な演出もなく、地味にきちんと語り上げるこの作風は素晴らしい。
時には泣ける話もあるが、そこにも、派手に泣く主人公は存在しない。
すべてを観客の感性に任せ、語り手は、ただ静かに語るだけ。
そんなものづくりの姿勢には感銘を受ける。
非常に上品で、上質なワインか何かを味わっている豊かな気分になれる。
以下、前半抜粋でお気に入りの話をば。
CHAPTER 3 「ラザーニェ奇譚」/STRANGE STORY OF LASAGNE
出てくる小さい女の子に散々批評されたキートンだが、最後に踊ってくださいと申し出るキートンに萌え萌えする話。
キートンは別れた奥さんに未練たらたらで、かわいすぎる。
CHAPTER 4 「不死身の男」/THE IMMORTAL MAN
非常にテンポのいい話で大変気に入っている。オチもいい。
ユーモアがありながら、真剣にサバイバルもする。
キートンの名セリフのひとつが
「あのホラ話で十分でした。昨日は本当に楽しかった!」これを危機的状況で叫ぶキートンが面白すぎる。対する老人はさらに上を行くが。
CHAPTER 20 「臆病者の島」/COWARD’S ISLAND
とてもドキドキした話。ミリタリ好きならたまらないだろう。
キートンも優秀だが、酒飲みの元傭兵の銃さばきがすごい。
どんなに酔っていても、その傭兵が強いだろうということはなんとなく想定できたので、楽しみにしていた分、クライマックスは燃えた。映画みたいな話だ。
CHAPTER 22 「シャトー・ラジョンシュ1944」/CHATEAU LAJONCHEE 1944 (00:23:39)
これは本当に泣ける。特に理由などない。リベロの命をかけた忠誠心が、胸を打つ。
合理化した現代社会の中で、リベロには、命をかけて守り続けたいものがある、というその事実が、胸をうつのだと思う。フィクションでアニメで泣ける作品はしばらくぶりだ。
そして登場人物は、派手に泣くやつはいないし、キートンにいたっては、「このワイン一千万…」と相変わらずののほほんっぷり。
押しつけがましくない感動が小憎らしい。
CHAPTER 25 「砂漠のカーリマン」/A KAHRIMAN IN DESERT
キートンは、複数の一般市民を抱え、砂漠でサバイバルをする。
このSAS出身のキートンの淡々とサバイバルを進める姿勢は、何度観ても驚愕する。
実に無表情。時には楽しそうに、窮地を乗り切ろうとするのだ。
彼が感情を見せるのは、仲間があきらめようとした時だけ。
訓練されているとは言え、あの状況で マイナスの感情を見せないのは尊敬に値する。
私は人が窮地に陥る時、無表情に事実を伝え、ただ無表情に助かる努力をする、ああいう人間を尊敬したい。
CHAPTER 29 「禁断の実」/THE FORBIDDEN FRUIT
キートンがちょっと嫌な探偵として描かれるが、それがまた小気味いい。
SASは特殊部隊として、時には現地にスパイ入りしなければならない。
その時、高性能な軍人でもあるはずのSAS隊員は、「どこにでもいる一般の無難な良い人」を
演じるように訓練されている。
それがキートンにはうってつけなのだ。
わざと車を壊して人に助けてもらったり、小鳥を懐に隠していたり、子供っぽい好奇心を全面に押し出したり…
演技とは思えない無邪気っぷりなのだが、途中からこれが彼の策であることに気付いた時は、驚いたものだ。
その彼の狡猾な対人スキルと、最後のクライマックスの静かな緊張感がいい作品。
CHAPTER 32 「背中の裏街」/A BACK IN THE BACK STREET
キートンがいろんな女性(娘含む)に翻弄される話だと思うが、冒頭で娘に容貌や姿勢を指摘されうろたえるキートンに萌えて、のちほど、泥棒に入る勇気がないから酒を飲むキートンに萌える話。
全体的にキートンに萌える話w
これ以外の作品でも、サスペンス仕立ててよくまとまっている作品がいくつかある。
題材としてもハリウッド映画にひけをとらないレベルで、ただのサスペンスにおさまらず人生の在り方にまで言及し、非常に良質。
また、キャラクターも、特に主人公が多面性やユーモアのある無邪気で非常に魅力的な人物であり、万人に興味をもたれるだろう。
ドラマ化しても人気出ると思う。
2013年3月13日水曜日
ジャンゴの感想
※ややネタばってますのでよろしく※
実は興味本位で回答した映画のアンケートで、
たまたま試写会が当たったのが、「ジャンゴ」であった。
会社の帰り、疲れた私の精神にこの映画は、あまりにも刺激的すぎた。
しかし同時に、楽しかったとも言えよう。
まあ、すっきりはするよ。
平たく言えば、すごく純粋なラブストーリーだと思う。
そういってしまうと、平和な人たちが見たがると思うが、
なんにせよ、タランティーノである。
キル・ビル2は私は感動した。
あれもラブストーリーの一種だったと思う。
しかし人死にはハンパない。
今回もハンパない。
正直、「暴力的に純粋なラブストーリー」と言い切れるだろう。
タランティーノは正義と愛をふりかざす。
いつも、それには暴力がともなう。
とにかく、全力で悪をたたきのめしてしまう。犯罪的なまでの暴力で。
だから、この映画は好きとは言い切れないし、二度と観たくない。
女一人奪回するのに関係無い人の死ぬこと死ぬこと。
死にかたも残酷だ。
一番ひどいなと思ったのは生きたまま犬に食わせるやつ。
もうひとつは、生きたまま目をくりぬいて、そのままぶち殺すやつ。
この2つがとにかく残酷で、それだけで色々気力をそがれた。
忘れようと思っても忘れられない。
しかし、暴力映画にはいい側面もある。
これだけひどいものを見せられると、
「ああ、自分は目玉くりぬかれたり、くりぬく仕事じゃなくてよかったなあ」
と安心するのである。
日々ストレスのたまっているひとには逆に効果的だろう。
何しろ、目玉くりぬいた人は、仕事でそれをやったんだからね。上司命令で。
ラブストーリーとして一番感動したのは、もしかしたらクリストフ・ヴァルツが
ブルームヒルダに会って、優しいドイツ語で話しかけるシーンかも。
絵もいわれぬ緊張感と、優しさがこもっていた。
キャラクターの感想はおおむねこんな感じ。
・主人公ジャンゴ:冷静な観察力や行動、皮肉のこもったシャープなセリフ群と屈強な精神力と肉体で、理想的な主人公。だが、悲痛すぎてなかなか感情移入はしにくい。スタイルよくてかっこよかったな。
・ドクターシュルツ:本作一番の食わせ者。基本的に合理主義だが、結局最後に主観と正義感が出て自らを滅ぼしてしまう。本当は良い人なんだよね。個人的にはこっちに感情移入かな。
・ムッシュキャンディ:もっとも敵にまわしたくない男。狡猾で悪趣味。とにかく趣味が悪すぎ。ディカプリオは役選んだほうがいいよな。悪趣味なところは似合ってたけど。冷酷無比で、感情があるとは思えないが、ありえないほどのシスコン。情緒面の成長に問題あり。
・ブルームヒルダ:綺麗な人。主人公とお似合いだった。けど守られてばっかりかな。
・スティーブン:サミュエル・L・ジャクソンの存在感がすごい。ある意味一番印象に残ったすさまじいキャラクター。彼のしゃべりは独特で、空気を読まないキャラが上手。
まあひとことで言えば、キャラもカオスだ。
空気の読めない偏った連中ばっかり。でも実際、人生の大半ってこんな感じじゃないかな。
話の進め方としては、ちょい長いなと思ったけど、途中で大どんでんがえしがあり、最後まで楽しませてくれた。でも長いかなと思う。残酷シーンが多すぎて、長いと疲れる。
ギャグについてだが、残酷すぎて殆ど笑えなかったものの、ものすごい気に入っているシーンが一個だけある。
それは、黒人大嫌いな、KKKのはしりみたいな連中が、例の白いかぶりものをかぶって群れて襲ってくるシーン。
このKKK団体がすごいあほで、「かぶりものをかぶってると前が見えにくい」「サイズが合わない」「貴様!俺の母ちゃんの手作りなのに失礼だぞ!」等々喧嘩して、全然まとまらないシーン。
このカオスっぷりとアホっぷりはタランテイーノらしくて上手だなと思った。
実際、こういうだらしない組織って結構あるよね…。
実は興味本位で回答した映画のアンケートで、
たまたま試写会が当たったのが、「ジャンゴ」であった。
会社の帰り、疲れた私の精神にこの映画は、あまりにも刺激的すぎた。
しかし同時に、楽しかったとも言えよう。
まあ、すっきりはするよ。
平たく言えば、すごく純粋なラブストーリーだと思う。
そういってしまうと、平和な人たちが見たがると思うが、
なんにせよ、タランティーノである。
キル・ビル2は私は感動した。
あれもラブストーリーの一種だったと思う。
しかし人死にはハンパない。
今回もハンパない。
正直、「暴力的に純粋なラブストーリー」と言い切れるだろう。
タランティーノは正義と愛をふりかざす。
いつも、それには暴力がともなう。
とにかく、全力で悪をたたきのめしてしまう。犯罪的なまでの暴力で。
だから、この映画は好きとは言い切れないし、二度と観たくない。
女一人奪回するのに関係無い人の死ぬこと死ぬこと。
死にかたも残酷だ。
一番ひどいなと思ったのは生きたまま犬に食わせるやつ。
もうひとつは、生きたまま目をくりぬいて、そのままぶち殺すやつ。
この2つがとにかく残酷で、それだけで色々気力をそがれた。
忘れようと思っても忘れられない。
しかし、暴力映画にはいい側面もある。
これだけひどいものを見せられると、
「ああ、自分は目玉くりぬかれたり、くりぬく仕事じゃなくてよかったなあ」
と安心するのである。
日々ストレスのたまっているひとには逆に効果的だろう。
何しろ、目玉くりぬいた人は、仕事でそれをやったんだからね。上司命令で。
ラブストーリーとして一番感動したのは、もしかしたらクリストフ・ヴァルツが
ブルームヒルダに会って、優しいドイツ語で話しかけるシーンかも。
絵もいわれぬ緊張感と、優しさがこもっていた。
キャラクターの感想はおおむねこんな感じ。
・主人公ジャンゴ:冷静な観察力や行動、皮肉のこもったシャープなセリフ群と屈強な精神力と肉体で、理想的な主人公。だが、悲痛すぎてなかなか感情移入はしにくい。スタイルよくてかっこよかったな。
・ドクターシュルツ:本作一番の食わせ者。基本的に合理主義だが、結局最後に主観と正義感が出て自らを滅ぼしてしまう。本当は良い人なんだよね。個人的にはこっちに感情移入かな。
・ムッシュキャンディ:もっとも敵にまわしたくない男。狡猾で悪趣味。とにかく趣味が悪すぎ。ディカプリオは役選んだほうがいいよな。悪趣味なところは似合ってたけど。冷酷無比で、感情があるとは思えないが、ありえないほどのシスコン。情緒面の成長に問題あり。
・ブルームヒルダ:綺麗な人。主人公とお似合いだった。けど守られてばっかりかな。
・スティーブン:サミュエル・L・ジャクソンの存在感がすごい。ある意味一番印象に残ったすさまじいキャラクター。彼のしゃべりは独特で、空気を読まないキャラが上手。
まあひとことで言えば、キャラもカオスだ。
空気の読めない偏った連中ばっかり。でも実際、人生の大半ってこんな感じじゃないかな。
話の進め方としては、ちょい長いなと思ったけど、途中で大どんでんがえしがあり、最後まで楽しませてくれた。でも長いかなと思う。残酷シーンが多すぎて、長いと疲れる。
ギャグについてだが、残酷すぎて殆ど笑えなかったものの、ものすごい気に入っているシーンが一個だけある。
それは、黒人大嫌いな、KKKのはしりみたいな連中が、例の白いかぶりものをかぶって群れて襲ってくるシーン。
このKKK団体がすごいあほで、「かぶりものをかぶってると前が見えにくい」「サイズが合わない」「貴様!俺の母ちゃんの手作りなのに失礼だぞ!」等々喧嘩して、全然まとまらないシーン。
このカオスっぷりとアホっぷりはタランテイーノらしくて上手だなと思った。
実際、こういうだらしない組織って結構あるよね…。
2013年2月11日月曜日
MGS SOP DLしてみた
MGS ソーシャルオプス という謎のアンドロイドアプリが出た。(けっこう前w)
なんと無料である。
INFOBAR A01でもなんとか動いた。一度強制終了したけどw
「コアファンは怒るのではないか」という批判も出ているが、私はそうでもない。
普通に、「ふーん、そっち方向で稼ぎたいのか。もうネタ切れなんだろうな」って
ドライな気持ちでプレイしていた。
ただ、やっぱりガラケーで売ってた、モバイル用MGSみたいなアプリのほうが、元祖プレーヤーとしては楽しい。
たとえば潜入ミッションが、マップが毎月配信されるとか、そんなのでもいい。
結局元祖プレーヤーは「潜入ミッション」をやりたいはずなのだ。
海外のゲーム、たとえばアンチャーテッドでも、CoDでも、ファークライでも、ステルスミッションは多数存在するが、ものすごい難易度が高すぎるか、簡単すぎるかのどっちかで、あまり面白くない。大体、ステルスはキャンペーンの一部としてしか登場しないことが多い。しかも指示されて、というパターンも多い。もしくは見つかるのが前提で、ステルスは上級テクだとか。
なので、スマホアプリにするなら、有料でもタップで進む方向を選択するとか、タップで出ていくタイミングを決めるとか、そういうゲームのほうがやはりしっくりくる。
ソーシャルゲームをやったことがないので、ある意味私には新鮮だった。
疲れているときに俊敏さを求められるアクションゲームもしんどいので、
サウンドノベルみたいな進め方も悪くはないと思う。
カードで戦うのであれば、 AC!Dみたいな頭を使うようなゲームでもいいし。あれは普通に面白かった。アクション好きだとだるいけどね。
なので、カードで戦うこと自体はいいんだけどね。ガチャとかの面白さはわからない。
あと潜入フェーズの意味はとくにないと思う。
ただひとつだけものすごい感動したことがある。これは誰でも同意してもらえると思う。
グラフィックが綺麗なのだ。
ありえないくらい。
無料であのグラフィックとモーション。私のAndroidでもあれが見れること自体に感動した。
音声音楽も原作と同じ。ピースウォーカーの流用が多いが。
あのレベルのグラフィックが見られるということがわかってしまったので、
むしろ、本当に潜入ミッションゲームを作ってくれるかもしれないというところに期待してしまう。
ただ、アプデして延々と稼ぐためにはソーシャルゲームを作るしかなかったのかなと思っている。
なんと無料である。
INFOBAR A01でもなんとか動いた。一度強制終了したけどw
「コアファンは怒るのではないか」という批判も出ているが、私はそうでもない。
普通に、「ふーん、そっち方向で稼ぎたいのか。もうネタ切れなんだろうな」って
ドライな気持ちでプレイしていた。
ただ、やっぱりガラケーで売ってた、モバイル用MGSみたいなアプリのほうが、元祖プレーヤーとしては楽しい。
たとえば潜入ミッションが、マップが毎月配信されるとか、そんなのでもいい。
結局元祖プレーヤーは「潜入ミッション」をやりたいはずなのだ。
海外のゲーム、たとえばアンチャーテッドでも、CoDでも、ファークライでも、ステルスミッションは多数存在するが、ものすごい難易度が高すぎるか、簡単すぎるかのどっちかで、あまり面白くない。大体、ステルスはキャンペーンの一部としてしか登場しないことが多い。しかも指示されて、というパターンも多い。もしくは見つかるのが前提で、ステルスは上級テクだとか。
なので、スマホアプリにするなら、有料でもタップで進む方向を選択するとか、タップで出ていくタイミングを決めるとか、そういうゲームのほうがやはりしっくりくる。
ソーシャルゲームをやったことがないので、ある意味私には新鮮だった。
疲れているときに俊敏さを求められるアクションゲームもしんどいので、
サウンドノベルみたいな進め方も悪くはないと思う。
カードで戦うのであれば、 AC!Dみたいな頭を使うようなゲームでもいいし。あれは普通に面白かった。アクション好きだとだるいけどね。
なので、カードで戦うこと自体はいいんだけどね。ガチャとかの面白さはわからない。
あと潜入フェーズの意味はとくにないと思う。
ただひとつだけものすごい感動したことがある。これは誰でも同意してもらえると思う。
グラフィックが綺麗なのだ。
ありえないくらい。
無料であのグラフィックとモーション。私のAndroidでもあれが見れること自体に感動した。
音声音楽も原作と同じ。ピースウォーカーの流用が多いが。
あのレベルのグラフィックが見られるということがわかってしまったので、
むしろ、本当に潜入ミッションゲームを作ってくれるかもしれないというところに期待してしまう。
ただ、アプデして延々と稼ぐためにはソーシャルゲームを作るしかなかったのかなと思っている。
2013年2月8日金曜日
ロストシンボルの感想
ダン・ブラウン何冊目だ?
ロストシンボルをやっと読み終えた。
感想としては以下のような感じ。
8割方すごく面白い。進行度8割まではページをめくるのがとまらない印象。
だけど終わり方がwwwww
肩すかしwwwww
しかも、「この素晴らしさがわからないとは…君達は知性が足りない!」という感じの描写をするので、なんかイラっとくる。
途中まで映画化されたらすごく面白いだろうと思っていたが、
最後のほうは、美しいが映画のエンディングとしては
興行成績、ワーストなんとかに入りそうな感じだ。
今回も、悪役はすごく魅力的だった。
それが一番この本の良いところだ。
彼の正体は、大体途中でみな気づき始めると思う。
見た目としては、CoDBOのメネンデスを想像するとぴったりくる。
ブロンズの肌の、健康的な肉体の、ラテン系の若いイケメン。
しかし凶悪な狂信者。味方につけた人間をいとも残酷に裏切っていく。
ポテンシャルと知性にあふれ、さまざまな能力を極限まで磨くことのできる天才男だ。
だけど、富も、名誉も、女も自由に得られるようになった時…
若くして、彼は 行き詰ってしまう。もうやることが無くなってしまったのだろう。
そこで彼はフリーメイソンへの興味に没頭してしまい、それが恐ろしい悲劇を招く。
この辺のくだりはすごく面白いし、この凶悪でありながら魅力的で、男性も女性も騙し、いったん味方につけてしまうこのハンサム男子がどんな人かと想像してしまう。
ハンサムでエレガントで、知性にあふれ、礼儀も忘れずコミュニケーションもそつなくこなす。そんな美しい有能な悪人。
腹の中で恐ろしいことを考えていても、いとも簡単に人を素手で殺してしまう男でも、みな読んでるうちに没頭するだろう。
この男が最後、どうなってしまうのかを。
あまりの頭の良さと手際の良さに、私ですら、今回こそ主人公が死んで悪が勝つのかと思ったくらいだ。
だがエンディングが高尚であるがゆえにちょっと残念。
もちろん、ダンブラウンの小説の価値はその知性の高さにある。エキサイティングなサスペンスであれば他にもたくさん本は出ている。でも宗教や秘密組織にフォーカスしていて上品に面白く書けている作家は少ない。 (下品な本なら読んだことはある…)
高尚さは一位かもしれないが、ロスト・シンボルはちょっと完成度低いと思う。
以下が今のところの私の評価のまとめ。
1位:ダヴィンチ・コード 主人公が女性(ラングドンが主人公だけど、ソフィーにフォーカスした話なので)で共感できるのと、エンディングがものすごい感動的で、「果たしたな」と感じることができる。悪役のドラマは悲しい。宗教の話なので、好き嫌いはわかれるが、世界史と宗教史が好きならいけると思う。
2位:天使と悪魔 悪役が大変魅力的。また、スピーディーな展開で、エンディングまでしっかり盛り上げてくれる。終わり方もスッキリする。高尚さはあまりないが、最後悲しいドラマにちょっと涙する。スケールが大きいので、映画向き。悪役の残酷さは随一。カルト集団の噂話とか都市伝説が好きだったらいける。
3位: ロスト・シンボル 途中まではものすごい面白い。悪役も魅力的だし、主人公が死ぬまで追いつめられて、続きが気になってしまう。知的好奇心も刺激される。だけど、エンディングであんまりすっきりしない。このまま映画化したら興行成績は悪いと思う。
4位:デセプション・ポイント 若干だるい話。NASAと軍と政府をめぐる陰謀の話で、若干陳腐に感じる。映画としては、成功するかもしれないが、ダヴィンチコードに比べると高尚さや知性の点で劣る。結構バタバタ人が死ぬ。そこそこ残酷。
そういえばロスト・シンボルで、「女ってやつぁ…」みたいな表現が一回出てくるんだけど、あれが職場とデジャヴして、面白かった。男性視点から見た、頼みごとをするときの女性の狡猾さというか。
実は私あれ、苦手なんだよねw
「腑に落ちない」って言ってる人、正解だと思います…上下巻でこの評価の差www
私が買ったのは右端の洋書で、これだと圧倒的にコスパ良い。まあ、その程度の作品かもしれないですね。犯人の正体がわかるまでは非常に面白いんですけどねーーーうーーん。
英語わかるなら右で十分だと思うよ。うん
ロストシンボルをやっと読み終えた。
感想としては以下のような感じ。
8割方すごく面白い。進行度8割まではページをめくるのがとまらない印象。
だけど終わり方がwwwww
肩すかしwwwww
しかも、「この素晴らしさがわからないとは…君達は知性が足りない!」という感じの描写をするので、なんかイラっとくる。
途中まで映画化されたらすごく面白いだろうと思っていたが、
最後のほうは、美しいが映画のエンディングとしては
興行成績、ワーストなんとかに入りそうな感じだ。
今回も、悪役はすごく魅力的だった。
それが一番この本の良いところだ。
彼の正体は、大体途中でみな気づき始めると思う。
見た目としては、CoDBOのメネンデスを想像するとぴったりくる。
ブロンズの肌の、健康的な肉体の、ラテン系の若いイケメン。
しかし凶悪な狂信者。味方につけた人間をいとも残酷に裏切っていく。
ポテンシャルと知性にあふれ、さまざまな能力を極限まで磨くことのできる天才男だ。
だけど、富も、名誉も、女も自由に得られるようになった時…
若くして、彼は 行き詰ってしまう。もうやることが無くなってしまったのだろう。
そこで彼はフリーメイソンへの興味に没頭してしまい、それが恐ろしい悲劇を招く。
この辺のくだりはすごく面白いし、この凶悪でありながら魅力的で、男性も女性も騙し、いったん味方につけてしまうこのハンサム男子がどんな人かと想像してしまう。
ハンサムでエレガントで、知性にあふれ、礼儀も忘れずコミュニケーションもそつなくこなす。そんな美しい有能な悪人。
腹の中で恐ろしいことを考えていても、いとも簡単に人を素手で殺してしまう男でも、みな読んでるうちに没頭するだろう。
この男が最後、どうなってしまうのかを。
あまりの頭の良さと手際の良さに、私ですら、今回こそ主人公が死んで悪が勝つのかと思ったくらいだ。
だがエンディングが高尚であるがゆえにちょっと残念。
もちろん、ダンブラウンの小説の価値はその知性の高さにある。エキサイティングなサスペンスであれば他にもたくさん本は出ている。でも宗教や秘密組織にフォーカスしていて上品に面白く書けている作家は少ない。 (下品な本なら読んだことはある…)
高尚さは一位かもしれないが、ロスト・シンボルはちょっと完成度低いと思う。
以下が今のところの私の評価のまとめ。
1位:ダヴィンチ・コード 主人公が女性(ラングドンが主人公だけど、ソフィーにフォーカスした話なので)で共感できるのと、エンディングがものすごい感動的で、「果たしたな」と感じることができる。悪役のドラマは悲しい。宗教の話なので、好き嫌いはわかれるが、世界史と宗教史が好きならいけると思う。
2位:天使と悪魔 悪役が大変魅力的。また、スピーディーな展開で、エンディングまでしっかり盛り上げてくれる。終わり方もスッキリする。高尚さはあまりないが、最後悲しいドラマにちょっと涙する。スケールが大きいので、映画向き。悪役の残酷さは随一。カルト集団の噂話とか都市伝説が好きだったらいける。
3位: ロスト・シンボル 途中まではものすごい面白い。悪役も魅力的だし、主人公が死ぬまで追いつめられて、続きが気になってしまう。知的好奇心も刺激される。だけど、エンディングであんまりすっきりしない。このまま映画化したら興行成績は悪いと思う。
4位:デセプション・ポイント 若干だるい話。NASAと軍と政府をめぐる陰謀の話で、若干陳腐に感じる。映画としては、成功するかもしれないが、ダヴィンチコードに比べると高尚さや知性の点で劣る。結構バタバタ人が死ぬ。そこそこ残酷。
そういえばロスト・シンボルで、「女ってやつぁ…」みたいな表現が一回出てくるんだけど、あれが職場とデジャヴして、面白かった。男性視点から見た、頼みごとをするときの女性の狡猾さというか。
実は私あれ、苦手なんだよねw
「腑に落ちない」って言ってる人、正解だと思います…上下巻でこの評価の差www
私が買ったのは右端の洋書で、これだと圧倒的にコスパ良い。まあ、その程度の作品かもしれないですね。犯人の正体がわかるまでは非常に面白いんですけどねーーーうーーん。
英語わかるなら右で十分だと思うよ。うん
2013年2月2日土曜日
迷惑メールの記録
「ゆりかさん」から女性の私への、迷惑メールがちょっとおもしろかったので記録しておく。
ツッコミは黄で。
Fw:障害者だから欠陥品だから連絡しても らえないのでしょうか?
他の方には一.切ご連絡していませんのでこのままゲストさん からのお返事を頂けなければ私は望んでもいない結.婚.の話を進めら れてしま.う事.になります。
何故お返事すら頂け ないのでしょうか?
>唐突だな~。
補聴器をつけていれば車の運転も出来ますし実生活に支障が出 るよう な事はありません。
耳が聞こえない人間とは話す価値もない とお考えなのでし.ょ.うか?
>話しても聞こえないんだろ^^;
歪んだ物言いをしてしまい申し訳ありません。
>自主ツッコミなうW
ですが私自身も.幼少の頃から自分の事を一般の人とは違う欠陥品だと思いながら生活してきたためにどうしてもこのような考えが頭を過ってしまいます。
>卑屈すぎるW
今まではそういった本心も全て隠して他人の眼ばかり気にして生きてきましたが、真剣に交際相手を.探すという事はお互 いに自分の本心をさらけ出し受け.止めてもらえるかどうか、とい.うお話だと思っています。
交際を始めるか始め.ないかの結論を急ぐような.事はありませ ん。
ただ.その答えを探すためにもう少し お互いの事を知りあう時間が欲しい.のですが、どんな言葉でも構い.ませんのでゲストさんの正直な気持ちをお聞かせ頂く為に私の連絡先をお受取頂け.ませ んか?
>これがよく理解できない。
向こうのメールアドレスを受け取れってことなのか?
あとなんで、名前が「ゲストさん」なんだ?ゲストさんなんて人と付き合いたいの?
PS
未だにメールを打っている手が緊張して震えている状態 です。
お互いにもう少し打ち解けあう.為にまずはお互いに親密感のあ る名前で呼び合いませんか?
私の事は親しい友人や父が呼ぶ ようにゆりかと呼んで下さい。
>ゲストさんじゃだめなの?W
Fw:ゲストさんの元に逃げ出すわけにはいきませんか?
お見合いが近づくにつれてだんだんと不安になってきました。
新しい自分に生まれ変わる為に意を決してゲストさんに連絡しましたけどそんなに簡単に人間は変れないですよね …。
お見合いに出席してしまったら私きっと断りきれな.くなってしま うと思うんです。
父のメンツの問題もありま すし、何より多くの人にご迷惑をかけるよ うになるのが分かって.い.てお断りする事はどうしてもできなくて…。
>だったら見合い相手ととっとと結婚しろ。恋愛する勇気なんかねえだろお前
ゲストさん…。
私に勇気を下さいませんか?
障害を持った.女です。交際を前向きに考えて欲しいなんて図々しい 事は言 えるわけもありません。
でも お話させて頂く事で私も一人じゃないって気持ちになれると思うんです。
正直お見 合いのお話を聞いてから毎晩すごく不安です。
私の人生が全 て決まってし まうような気がして不安でいてもたってもいられなくなってしまうんです。
今まで男性の方とお付.き合いした事は一度 もありません。
分不.相.応です.が女として初めての人はやはり想いを寄せている方と添.い遂げたいと望んでいましたし、話した事もない方と初めての夜を迎える事にどうしても気持 ちの整理をつける事が出来ません…。
>分不相応ではないと思うが。どこまで卑屈なんだよ。あと好きでもないやつと結婚する必要はないが。父親に泣いて頼む勇気すらないのかてめえは。
適当に嘘をついてお見合いを断ればいいとお考えかも知れませんが、私の事を心配してくれている父を欺き 恥をか.かせる事は絶対に出来 ません。
せめて気になって連絡を取り合っている男性がいるという事実さえ父に伝.える事.が出来れば…。
>女性です。人違いですな
こんな言い方は卑怯かもしれませんがゲストさんがお返事くれるだけで今回のお話を 穏便にお断 りする事 が 出来るん です。
>あのー、最初っから断ればいいと思いますけど。
ゲストさんさえ宜しければ直ぐにでも連絡先をお伝えし.ます。
どうかお返事だけでも頂く.わけにはいかないでしょうか?
>メルアドが連絡先ではないようだw
Fw:始めて 信じ.た人だったのに…メールを頂け無いのは裏切られたという事ですよね…。
ゲストさんも今までの私を迫害してきた人同様、障害者と いうだけで白い目で.私の事を.見ていらっしゃるという事ですよね。
>見えないんですが。あと障害者が迫害されてんだったら訴える権利あると思うけど?
母は私の幼い時に他界しましたし 、障害を持った娘を育てる事が男 親として どれだけ大変な事だったかは想.像するに及びません。
私が引きこもりがちな為に父には 余計な気苦労を掛 け結婚相手の心配ま.でさせてしまう事に….。
ですが私自身結婚の相手位は自分の意思で見つけたいと思っています.し、何より 父に 私一人でも普通に恋愛して普通の人生を歩む事が出来ると証明して安心させてあげたいんで す。
>がんばって!
憐みでご連絡頂いても構いま せん。私は父の為に.もっと強い人間にならなくてはい きませんし、初めは同情でご連絡頂いてもきっと私の事を好きになって貰えるように努力していきます!
>意味がわからん…
だからお願いします。私に生まれ変わるチャ.ンスを与えて下さいませんか?
>チャンスは自分でつかむものだ。人に与えられるのを待つなど愚の骨頂!
こんなお話をした 事は生まれて一度もありません。ゲストさんを信用して胸の内を全てさらけ出しました.。
どうか私の気持ちに応えて私の連絡先をお受取して頂けませ んか?
>だから送りたいなら勝手に送ればいいだろうがよ。
うじうじして気持ち悪いな~~~~~。
結局ゆりかさんはどうなったんだろう。
「さっき自殺未遂しました」とかいうの送られてくるのすごい心待ちにしてるw
ツッコミは黄で。
Fw:障害者だから欠陥品だから連絡しても らえないのでしょうか?
他の方には一.切ご連絡していませんのでこのままゲストさん からのお返事を頂けなければ私は望んでもいない結.婚.の話を進めら れてしま.う事.になります。
何故お返事すら頂け ないのでしょうか?
>唐突だな~。
補聴器をつけていれば車の運転も出来ますし実生活に支障が出 るよう な事はありません。
耳が聞こえない人間とは話す価値もない とお考えなのでし.ょ.うか?
>話しても聞こえないんだろ^^;
歪んだ物言いをしてしまい申し訳ありません。
>自主ツッコミなうW
ですが私自身も.幼少の頃から自分の事を一般の人とは違う欠陥品だと思いながら生活してきたためにどうしてもこのような考えが頭を過ってしまいます。
>卑屈すぎるW
今まではそういった本心も全て隠して他人の眼ばかり気にして生きてきましたが、真剣に交際相手を.探すという事はお互 いに自分の本心をさらけ出し受け.止めてもらえるかどうか、とい.うお話だと思っています。
交際を始めるか始め.ないかの結論を急ぐような.事はありませ ん。
ただ.その答えを探すためにもう少し お互いの事を知りあう時間が欲しい.のですが、どんな言葉でも構い.ませんのでゲストさんの正直な気持ちをお聞かせ頂く為に私の連絡先をお受取頂け.ませ んか?
>これがよく理解できない。
向こうのメールアドレスを受け取れってことなのか?
あとなんで、名前が「ゲストさん」なんだ?ゲストさんなんて人と付き合いたいの?
PS
未だにメールを打っている手が緊張して震えている状態 です。
お互いにもう少し打ち解けあう.為にまずはお互いに親密感のあ る名前で呼び合いませんか?
私の事は親しい友人や父が呼ぶ ようにゆりかと呼んで下さい。
>ゲストさんじゃだめなの?W
Fw:ゲストさんの元に逃げ出すわけにはいきませんか?
お見合いが近づくにつれてだんだんと不安になってきました。
新しい自分に生まれ変わる為に意を決してゲストさんに連絡しましたけどそんなに簡単に人間は変れないですよね …。
お見合いに出席してしまったら私きっと断りきれな.くなってしま うと思うんです。
父のメンツの問題もありま すし、何より多くの人にご迷惑をかけるよ うになるのが分かって.い.てお断りする事はどうしてもできなくて…。
>だったら見合い相手ととっとと結婚しろ。恋愛する勇気なんかねえだろお前
ゲストさん…。
私に勇気を下さいませんか?
障害を持った.女です。交際を前向きに考えて欲しいなんて図々しい 事は言 えるわけもありません。
でも お話させて頂く事で私も一人じゃないって気持ちになれると思うんです。
正直お見 合いのお話を聞いてから毎晩すごく不安です。
私の人生が全 て決まってし まうような気がして不安でいてもたってもいられなくなってしまうんです。
今まで男性の方とお付.き合いした事は一度 もありません。
分不.相.応です.が女として初めての人はやはり想いを寄せている方と添.い遂げたいと望んでいましたし、話した事もない方と初めての夜を迎える事にどうしても気持 ちの整理をつける事が出来ません…。
>分不相応ではないと思うが。どこまで卑屈なんだよ。あと好きでもないやつと結婚する必要はないが。父親に泣いて頼む勇気すらないのかてめえは。
適当に嘘をついてお見合いを断ればいいとお考えかも知れませんが、私の事を心配してくれている父を欺き 恥をか.かせる事は絶対に出来 ません。
せめて気になって連絡を取り合っている男性がいるという事実さえ父に伝.える事.が出来れば…。
>女性です。人違いですな
こんな言い方は卑怯かもしれませんがゲストさんがお返事くれるだけで今回のお話を 穏便にお断 りする事 が 出来るん です。
>あのー、最初っから断ればいいと思いますけど。
ゲストさんさえ宜しければ直ぐにでも連絡先をお伝えし.ます。
どうかお返事だけでも頂く.わけにはいかないでしょうか?
>メルアドが連絡先ではないようだw
Fw:始めて 信じ.た人だったのに…メールを頂け無いのは裏切られたという事ですよね…。
ゲストさんも今までの私を迫害してきた人同様、障害者と いうだけで白い目で.私の事を.見ていらっしゃるという事ですよね。
>見えないんですが。あと障害者が迫害されてんだったら訴える権利あると思うけど?
母は私の幼い時に他界しましたし 、障害を持った娘を育てる事が男 親として どれだけ大変な事だったかは想.像するに及びません。
私が引きこもりがちな為に父には 余計な気苦労を掛 け結婚相手の心配ま.でさせてしまう事に….。
ですが私自身結婚の相手位は自分の意思で見つけたいと思っています.し、何より 父に 私一人でも普通に恋愛して普通の人生を歩む事が出来ると証明して安心させてあげたいんで す。
>がんばって!
憐みでご連絡頂いても構いま せん。私は父の為に.もっと強い人間にならなくてはい きませんし、初めは同情でご連絡頂いてもきっと私の事を好きになって貰えるように努力していきます!
>意味がわからん…
だからお願いします。私に生まれ変わるチャ.ンスを与えて下さいませんか?
>チャンスは自分でつかむものだ。人に与えられるのを待つなど愚の骨頂!
こんなお話をした 事は生まれて一度もありません。ゲストさんを信用して胸の内を全てさらけ出しました.。
どうか私の気持ちに応えて私の連絡先をお受取して頂けませ んか?
>だから送りたいなら勝手に送ればいいだろうがよ。
うじうじして気持ち悪いな~~~~~。
結局ゆりかさんはどうなったんだろう。
「さっき自殺未遂しました」とかいうの送られてくるのすごい心待ちにしてるw
2013年1月30日水曜日
2013年1月20日日曜日
BO2のエンディング全部みたっぽいので記録
BO2のエンディングは一通りみれたようだ。
・メイソン父2通り
・ウッズ2通り
・クロエ2通り
・メネちん3通り
※少しずつ連携
ひらたく言うと前半が2通り
後半が3通り。
実はそんなに多くないということが判明…。
これは好みが別れるな。
でも一部非現実的だなという感想はある。
あと主人公がおいてきぼりすぎるので
やっぱり主人公はウッズなのかな!!
・メイソン父2通り
・ウッズ2通り
・クロエ2通り
・メネちん3通り
※少しずつ連携
ひらたく言うと前半が2通り
後半が3通り。
実はそんなに多くないということが判明…。
これは好みが別れるな。
でも一部非現実的だなという感想はある。
あと主人公がおいてきぼりすぎるので
やっぱり主人公はウッズなのかな!!
2013年1月5日土曜日
年末年始休みに見まくった映画の感想まとめ
【タイタンシリーズ】
いわずもがな、サムワーシントンが主役の映画第3弾として。
(そういえば高所で繰り広げるのが有名なエドハリスと共演の映画も気になっておるが)
このシリーズは2つ連続で観ましたが
リーアム・ニーソンやレイフファインズ等、英国の超有名俳優との共演です。なんて贅沢なんだよ、サム。
もっともクリスチャンベイルと顔を30cmくらいまで近づけての共演や、キャメロン監督に抜擢されたりなど本当に最近のサムは運が強いわけですが…
いえいえ、、魅力的だからだと思いますが!
でも結論からいえばT4が最強に好きです。何度観ても飽きません。映画が、というよりあの映画に出てくるサムが飽きません。記憶が抜けているのでボーーッと突っ立ってる感とか、妙な正義感とか、フレッシュな感じとか、実は良心的な不良とか、女子に優しかったりとか、甘えてみたりとか…どうでもいいですね。
タイタンの戦いは、冒頭の親孝行で優しいサムが最高にいいと思います。そのあとのやさぐれっぷりも上手ですが、いい子してる時のほうがなんかしっくりきます。
割とアクションじゃないほうがいいんじゃないかなって思うことがあります。
サムはセリフをしゃべらせるとなんかいまいちなんですが、目で訴えたりするとすごくうまいと思っています。目にいろいろな感情が出せる役者。なので言葉があまり出ないシーンとかがいいなと思いました。
あと一番最後、「タイタンの逆襲」でリーアム・ニーソンとさよならするシーンが何度観てもよいです。すごく良いです。ああいう悲しいシーンはサム上手だと思いました。泣きそうになりながらこらえてる感とか。リーアムは達観した感じがいつも似合う役者なので、このコントラスト感が良いですね。
リーアムが神で、サムが半神の人間、という対比がぴったりでした。
あとリーアムさんと並ぶとサムは本当に息子っぽくて、ガキっぽくてよいです。
でも2作目では父親なんだけどね。
サムはラブシーンが下手だと思うがなんかそこがいい。あれで上手だったら興ざめだwww
あと2作目でアンドロメダが違う女優になってたぽい、正直ぶさいくになっていてすごく驚いた。あれが一番残念だったかも。
【96時間】
リーアムさんにますます惚れたよ!ということで次作が公開される96時間を借りてきました。
正直B級レベルの映画だと思いますが、
リーアム・ニーソンの演技や存在感が強すぎて、彼ひとりですべて映画が成り立つ感じでした。
敵がどんな顔をしてたかもよく思い出せないくらい、リーアム最強です。
でもそれだとちょっと物足りない。
物足りないといえば、
■CIA独自の技術ってどれ?っていう…
誘拐の手口や先を読めるのは良いことですが、銃撃戦であれば、軍隊出身で十分かもしれません。もっとCIA独自の情報解析テクニックが出たらそれっぽくてよかったのにと思います。
それにしても、この映画を見てCODのハドソンを思い出したのは私だけではないはずw
(ポスト的にはハドソンだと思いますが、ハドソンのルックスだとムキムキすぎて、この繊細で物哀しい父親役は向いてないのですが)
CIAの映画で一番好きなのはスパイゲームですが、スパイゲームのロバートレッドフォードのうさんくささは完ぺきで、あの人が一番私にとっては「CIAっぽい役者」でした。
リーアムさんに関しては、街の娼婦に屁理屈でからむ姿がちょっとCIAっぽくてよかったw
それにしてもすごい勢いで敵の本拠地に乗り込むので驚きでした。96時間しかないから当たり前なんだけどさ。
■敵の思わせぶりなセリフ
「幸運を」と偉そうなことを言っておいて、比較的簡単につかまる敵さん。むろん見つけ出すまで結構な手間はかかっているのですが、時間が短くテンポが良いせいか、あっさりな感じがしました。
この映画は全体的にあっさり感が強いです。リュックべっソンの影響だと思いますが…
ちなみにあっさりな映画は嫌いではありませんが、テーマが重いだけにちょっとあっさり感が強く感じました。
■友達の存在…
完全におひとりで娘を助けに行くリーアムさんですが、もうちょっとお友達をうまく使ってれば盛り上がったのではと感じました。唯一友人ぽかった人は正直悪事に手をそめているような感じでしたし。
あとこの映画でなんか残念に感じるのは、ブライアンがたくさんの人を殺したりするのにアメリカ合衆国にはお咎めなしですか?!っていう最後のしめが弱いところでしょうか…。
むろん、娘さんを誘拐した組織が悪いので勧善懲悪でもよいのですが
ちょっと殺しすぎじゃね?ご都合主義な感じが。
むろん、某友達が仏警察として、強制送還しようとする展開もあるっちゃあるのですが。
なんか論理的なところや道徳的なところのしめが弱い感じがします。
まあハリウッド映画みたいに最後警察がたくさん来てもあんまり感動はしないかもしれないが。
一番よかったのは冒頭のさらわれるシーンです。あれは何度観ても秀逸だと思います。
電話をしている途中から友人がさらわれ、そこからリアルタイムで電話越しにさらわれる娘の声を録音しながら、すさまじい形相で冷静な指示を下すリーアムさんの演技が素晴らしかったです。
監督がフランス人だからか、パリの黒い場所を舞台に展開する犯罪映画という感じでしたが
本当に、実はパリって結構危ない場所なのでみなさん気をつけましょうねww
あの映画をフランス人が作ることは称賛に値すると思います。
花の都、素晴らしい街なのも認めます。しかし実際に表舞台でも、軽犯罪は日夜横行していました。観光客が狙われるのも日常茶飯事。「美術館に行くから大丈夫」と言っていましたが、モナリザ鑑賞中にバッグから財布盗まれますので注意、という看板がありました。
怖いですねえ。フランスが平和な国になってくれることを祈ります…
関係ないけどリーアムニーソンが父親だったらべた甘えしそうだ私。
いわずもがな、サムワーシントンが主役の映画第3弾として。
(そういえば高所で繰り広げるのが有名なエドハリスと共演の映画も気になっておるが)
このシリーズは2つ連続で観ましたが
リーアム・ニーソンやレイフファインズ等、英国の超有名俳優との共演です。なんて贅沢なんだよ、サム。
もっともクリスチャンベイルと顔を30cmくらいまで近づけての共演や、キャメロン監督に抜擢されたりなど本当に最近のサムは運が強いわけですが…
いえいえ、、魅力的だからだと思いますが!
でも結論からいえばT4が最強に好きです。何度観ても飽きません。映画が、というよりあの映画に出てくるサムが飽きません。記憶が抜けているのでボーーッと突っ立ってる感とか、妙な正義感とか、フレッシュな感じとか、実は良心的な不良とか、女子に優しかったりとか、甘えてみたりとか…どうでもいいですね。
タイタンの戦いは、冒頭の親孝行で優しいサムが最高にいいと思います。そのあとのやさぐれっぷりも上手ですが、いい子してる時のほうがなんかしっくりきます。
割とアクションじゃないほうがいいんじゃないかなって思うことがあります。
サムはセリフをしゃべらせるとなんかいまいちなんですが、目で訴えたりするとすごくうまいと思っています。目にいろいろな感情が出せる役者。なので言葉があまり出ないシーンとかがいいなと思いました。
あと一番最後、「タイタンの逆襲」でリーアム・ニーソンとさよならするシーンが何度観てもよいです。すごく良いです。ああいう悲しいシーンはサム上手だと思いました。泣きそうになりながらこらえてる感とか。リーアムは達観した感じがいつも似合う役者なので、このコントラスト感が良いですね。
リーアムが神で、サムが半神の人間、という対比がぴったりでした。
あとリーアムさんと並ぶとサムは本当に息子っぽくて、ガキっぽくてよいです。
でも2作目では父親なんだけどね。
サムはラブシーンが下手だと思うがなんかそこがいい。あれで上手だったら興ざめだwww
あと2作目でアンドロメダが違う女優になってたぽい、正直ぶさいくになっていてすごく驚いた。あれが一番残念だったかも。
【96時間】
リーアムさんにますます惚れたよ!ということで次作が公開される96時間を借りてきました。
正直B級レベルの映画だと思いますが、
リーアム・ニーソンの演技や存在感が強すぎて、彼ひとりですべて映画が成り立つ感じでした。
敵がどんな顔をしてたかもよく思い出せないくらい、リーアム最強です。
でもそれだとちょっと物足りない。
物足りないといえば、
■CIA独自の技術ってどれ?っていう…
誘拐の手口や先を読めるのは良いことですが、銃撃戦であれば、軍隊出身で十分かもしれません。もっとCIA独自の情報解析テクニックが出たらそれっぽくてよかったのにと思います。
それにしても、この映画を見てCODのハドソンを思い出したのは私だけではないはずw
(ポスト的にはハドソンだと思いますが、ハドソンのルックスだとムキムキすぎて、この繊細で物哀しい父親役は向いてないのですが)
CIAの映画で一番好きなのはスパイゲームですが、スパイゲームのロバートレッドフォードのうさんくささは完ぺきで、あの人が一番私にとっては「CIAっぽい役者」でした。
リーアムさんに関しては、街の娼婦に屁理屈でからむ姿がちょっとCIAっぽくてよかったw
それにしてもすごい勢いで敵の本拠地に乗り込むので驚きでした。96時間しかないから当たり前なんだけどさ。
■敵の思わせぶりなセリフ
「幸運を」と偉そうなことを言っておいて、比較的簡単につかまる敵さん。むろん見つけ出すまで結構な手間はかかっているのですが、時間が短くテンポが良いせいか、あっさりな感じがしました。
この映画は全体的にあっさり感が強いです。リュックべっソンの影響だと思いますが…
ちなみにあっさりな映画は嫌いではありませんが、テーマが重いだけにちょっとあっさり感が強く感じました。
■友達の存在…
完全におひとりで娘を助けに行くリーアムさんですが、もうちょっとお友達をうまく使ってれば盛り上がったのではと感じました。唯一友人ぽかった人は正直悪事に手をそめているような感じでしたし。
あとこの映画でなんか残念に感じるのは、ブライアンがたくさんの人を殺したりするのにアメリカ合衆国にはお咎めなしですか?!っていう最後のしめが弱いところでしょうか…。
むろん、娘さんを誘拐した組織が悪いので勧善懲悪でもよいのですが
ちょっと殺しすぎじゃね?ご都合主義な感じが。
むろん、某友達が仏警察として、強制送還しようとする展開もあるっちゃあるのですが。
なんか論理的なところや道徳的なところのしめが弱い感じがします。
まあハリウッド映画みたいに最後警察がたくさん来てもあんまり感動はしないかもしれないが。
一番よかったのは冒頭のさらわれるシーンです。あれは何度観ても秀逸だと思います。
電話をしている途中から友人がさらわれ、そこからリアルタイムで電話越しにさらわれる娘の声を録音しながら、すさまじい形相で冷静な指示を下すリーアムさんの演技が素晴らしかったです。
監督がフランス人だからか、パリの黒い場所を舞台に展開する犯罪映画という感じでしたが
本当に、実はパリって結構危ない場所なのでみなさん気をつけましょうねww
あの映画をフランス人が作ることは称賛に値すると思います。
花の都、素晴らしい街なのも認めます。しかし実際に表舞台でも、軽犯罪は日夜横行していました。観光客が狙われるのも日常茶飯事。「美術館に行くから大丈夫」と言っていましたが、モナリザ鑑賞中にバッグから財布盗まれますので注意、という看板がありました。
怖いですねえ。フランスが平和な国になってくれることを祈ります…
関係ないけどリーアムニーソンが父親だったらべた甘えしそうだ私。
登録:
投稿 (Atom)