2012年8月26日日曜日

ドラゴンズドグマ体験版やってみた

ドラゴンズドグマ体験版やってみた。
カプコンさんの作った本格派アクションRPG?
正直テイルズシリーズとかもう正反対みたいな。

初見の感想としては

いやいや、いっぺんに色んな人がしゃべりすぎ
しかも全員英語
主人公に媚びすぎでキモイ
しかしマスターと呼ばれるのは悪くない
魔法かける時いちいちしゃべらなくていいから!しかも呪文じゃねーし
キメラさんが人間喰う時の描写がリアルすぎる。数秒間ヒトの内臓を喰い続け、最後に全身バキっと行った。悪趣味。
バイオハザードの影響だろうか…
キメラさんを倒すのはなかなか爽快
でもどうせならドラゴン倒したい…
敵の倒れる時の叫び声がかなり残酷。大人向けだな…

等色々えぐい感じのゲームだと思いました
おそらく海外向けでしょう。ローカライズはほぼ無用ですしね。

気に入ったのは敵の倒し方ですかね。
とにかく残酷な描写が多いですが、リアルなので「倒したー、ふうー」って感じがあります。
あとすごい動きまわるキメラにしがみつくボタンがあるので、しがみついてワンダみたいに剣立て放題で楽しかった。
とは言え、ふりはらわれてキメラの口元に落とされた時の恐怖感と言ったら
「さっきみたいに俺もバキバキされちゃうのね…」
と思わざるを得ない。

グラフィックはカプコンさんだけあってかなり及第点越えてる感じ。
セリフは多すぎる印象。

P.S.ストレスたまってたのでアンチャのエルドラドを英語でやっていたら、こっちのほうがセリフがわかりやすい。特に「I'm going in circles」がわかりやすかった。
つまり、同じマップを何度も行ったり来たりしていて「わからなくなった」というのを上のセリフで表現している。でもそれが日本語だと無かった印象「手がかりがない」みたいな訳になっていて、プレイヤーは「なんで同じマップにもどってくるんだ!」と怒りを感じてしまう。

あと、こともあろうにガブリエル・ローマンさんはクイーンズイングリッシュでした。
英国人なん????冷たい感じが出るからわざとあのアクセントにしてるの?
I can'tなんたらっていうセリフが出た時に完全に発音が「カン」だった。

P.S.2

全然関係ないけど、気分が落ちた時は私のこのYouTubeリストを観賞してみてください。
彼らリア充っぽいですが、なんとも言えず何も考えてない感じが逆にどうでもよくなってすごく癒されますよw



2本目の青いターバン巻いてるインド人のおっさんの目がいやらしすぎて逆に笑えるwwwwwwww
妹に一曲目聴かせたら、「これからはインド音楽流行るかもね」って言われたけど、多分一部ではもうハマる人続出だと思うんだ

0 件のコメント:

コメントを投稿